忍者ブログ
おうちでゆるゆる、 ビール飲んで                   つまめる二人料理中心に紹介します・・・*
カレンダー
03 2024/04 05
S M T W T F S
1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28 29 30
フリーエリア
最新コメント
[11/12 SLT-A77]
[05/24 クーヤTOM.]
[05/08 すず]
[04/25 hi-ko]
[04/25 olive]
[04/24 coron]
[04/23 よしみ]
[04/23 コナ]
[04/22 miya]
[04/22 kumakichi]
[04/22 パンプキン]
[04/22 ゆず]
[04/22 セレンディピティ]
[04/22 aho-T]
[04/22 のりたま]
プロフィール
HN:
kappapooh
性別:
女性
バーコード
ブログ内検索
カウンター
アクセス解析
[4] [5] [6] [7] [8] [9] [10] [11] [12] [13] [14]
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。



*飛び魚のフライ*

飛び魚って食べたことないです。たぶん初めて。

切り身で食べやすく売っていたので買ってみました。

フライで食べることに・・。

飛び魚はクレイジーソルトをかけ、適当な大きさに切って、衣をつけて揚げました。
器にフライを盛り付け、ゆでたブロッコリー、インゲンを添えて・・・。
水でさらした後、キッチンペーパーでしっかり絞って水気を切ったきざみ玉ねぎ、マヨネーズ、ドレッシングを合わせた簡単タルタルソースをかけ、ニンニクチップ、スライスアーモンドを散らして出来上がり。




フライにした飛び魚は、鯵のような感じもあり、鯵よりも淡白なお魚で美味しいです。

初めてのお魚は、ちょっとどきどきしますね~。

フライでいいのかどうかわからず、安易にフライにしましたが、それはそれでよかったかな?

簡単タルタルソースが美味しかった♪



*マッシュポテト・牡蠣スモーク添え*

先日作って気に入ったマッシュポテト、料理本にはフライドポテトチップスではさんでいたので、今回はポテトチップスを作って、合わせてみました。

マッシュポテトの作り方は前回と同じで自分なりです。本は複雑そうだったので却下。(笑)

今回もアンチョビを加えて、作りました。

缶詰の牡蠣スモークを添えて、ちょっとしたおつまみです。




夫は先日も美味しいと喜んで食べてくれましたが、牡蠣スモークも大好物なので、この組み合わせはかなり気に入ったようです。

私的には先日の、ガーリックトーストにあわせたほうが、好みです。

今度友達が遊びに来たらこれは是非作ってみたいな♪





飛騨牛のしゃぶしゃぶ用のお肉を重ねたまま焼いて、わさびを添えてお塩でいただきました。

これは脂たっぷり!夫の大好物です。

私はちょっとこの脂が重い。一口食べただけで、後は夫に食べてもらいました。


これは月曜日の夕飯でした。




最近、夫が応援するドラゴンズの成績が今ひとつなので、夫の野球に対する盛り上がりも今ひとつです。

先日も野球を見ていましたが・・。

「さ~、声出して行こう~!気合入れてぇ~!」

これは夫に言った私の言葉。

「なんでだよ~。俺は一ファンで、選手じゃないから。」

いやいや、ちゃんと応援しないから勝たないんだよ。

「俺の声が届くわけないし。」

だめだめ、元気出して応援しようぜぃ!

そう言ってからしばらくすると、夫もしだいに声を出して応援しだしました。

「よし、いけ!」

「打った~!いいぞ~!!」

なんてね。結果、その日の試合は勝ちましたよ~。


また違う日の野球の楽しみ方は・・。

いつも納得いかない解説者に文句を言いながら見てる夫ですが、その日の解説者は私が聞いていてもわかるほど特徴のある解説者で、夫がその解説者につっこみを入れるというもの。

アナウンサーが選手のデータなんかを話すとその解説者は

『へ~、そうなんですか。』と言うのですかさず

夫・「おい、感想かよ!へ~じゃないだろ!それくらい知っとけよ!」

『この場面は強い気持ちで向かっていかなくちゃいけませんよ。』

夫・「気持ちの問題かっ!」

みたいに・・。これも怒ってるようで、実は笑いながら突っ込んでるので、私も楽しめます。


最近なかなか勝てないドラゴンズ、しかも何故か夫が帰ってくると点を入れられて、負けるところしか見てないんです。

気の毒なくらい・・。

勝ってる試合でも、夫が帰ってから追加得点する様子は見てないっていうことがよくあって・・

気持ちを切り替えて違う楽しみ方を見つけたようです。













クリックしていただけるとランキングに反映します。よろしくお願いします>o<
にほんブログ村 料理ブログへ
PR


*サーモンの大根ロール*

昨日の夕飯です。

昼間本屋さんで買ったオードブルの本に私の好きな見た目(?)のお料理がいろいろ乗っていて、これもその中の一つ。

でも結果的に見た目も全然違うものになってしまいましたが・・。

大根は、5cmくらいの幅に薄切り(桂剥き?)にして、あら塩をふってしんなりさせておきます。
しんなりした大根は、さっと洗って塩を流し、キッチンペーパーで拭いておきます。
刺身用のサーモンを1.5cmの幅に切って、大根で巻き、半分の長さに切ります。
カイワレを添えて、グレープフルーツ、ベビーリーフと一緒に盛り付けて、ドレッシングをふりかけていただきます。





本では、きれいに大根とサーモンの断面を揃えてましたが、はみ出たサーモンも可愛いなと思って、そのままにしました。

タレもドレッシングではなくオリーブオイルと何かを合わせてたようですが(やっぱりよく読んでません)私はピエトロで。

大根の塩気が少し残っていて、脂の乗ったサーモンがさっぱりといただけます。

見た目も可愛いし、気に入りました~♪





*焼き大あさり*

大あさりを買ってきたので、いつものように網で焼いて・・・。

この器、大あさりにぴったり!!

いつもは大あさりが傾いて汁がこぼれないようにアルミホイルを敷いたりしますが、これなら、くぼみにすっぽり収まります。

周りに何か添えないとそっけないですけど、おウチ料理なので・・。





仕事の日だったので、簡単に焼肉用の肉を焼いて・・。

タジン鍋の鉄鍋部分を使い、とうもろこしも一緒に焼いて・・。

とうもろこしは、電子レンジで皮ごと3分ほど加熱したものを、焼きました。

もちろん焼かなくてもそのままでもふっくら。

ゆずさんが、オーブンで皮ごと焼いてらしたのを見てそれも試したかったし、コナさんがコメントの中で教えてくださった方法も試したかったのですが、急いでいたので、この日は電子レンジで。





*大あさりのナンプラーソースでいただく素麺*

大あさり、6個入りのパックを買ってきたので、2個残して素麺と合わせてみました。

フライパンに油をひき、みじん切りしたにんにくを炒めて、細かく切った大あさり、細切りにしたねぎも加えてさらにを炒めます。
酒を加えて、ナンプラーで味を調えます。
ゆでた素麺は冷水でよく洗ってしめた後、しっかり水気を切り、大あさり入りナンプラーソースをかけてできあがり。






これは、素麺が温かくてもよかったのですが、冷たい素麺が食べたかったので、麺はつめたく、ソースは温かい・・冷熱です。

ソースを冷やしてもいいかもしれません。

時間がなかったので、こんな状態で食べましたが・・・。

これが美味しい~♪

素材の合わせ方から、まずいはずはありませんが、もっと食べたい!!


う~ん、普通のあさりでも食べたいな~。今度はあさり買ってきてやってみようっと。




昨日は仕事の日だったので、帰りにお刺身でも買って・・・なんてデパ地下をのぞいたら、握りのお寿司がお安くなっていて、買おうかどうしようか悩みましたぁ。

でもね・・・そんなに仕事で遅くなるわけじゃないし、疲れてもいないので、(楽な仕事してるってこと?)自分で作らなくっちゃってお寿司はやめました。

お寿司だとそれだけでお腹膨れちゃいますからね。

もっとヘトヘトに疲れて、晩ご飯作りたくな~いっていうときにお寿司はとっておきましょう。








さて、私が仕事の日はぷーもびーちゃんもお留守番でストレスがたまってるようで、くつろぐ夫にむちゃくちゃに甘えていきます。

ぷーはおとなしいのですが、びーちゃんは、いつまでもぺろぺろなめるのをやめません。

夫の座ってる夫の後ろにあるソファーから、夫に飛びつくようにして、夫の耳を甘噛みするようにはしゃぎながら・・。
可愛いけど、うざ~い!と困ってます。

ぷーが私たちに甘えようとすると、絶対に割って入ってきて邪魔をします。
ボール遊びもぷーのを横取りしてしまいます。



今日のびーちゃんも・・・なんにも関心ないようにしていますが・・。



ぷーが何かしようとすると・・すばやく反応して・・・。



横取り~。



ぷーはやられるがままです。



今日も、カミカミ用の綱を横取りしました。



我が家の悪ガキ・・・





びーちゃんです。








クリックしていただけるとランキングに反映します。よろしくお願いします>o<
にほんブログ村 料理ブログへ


月曜日の晩御飯です。

この日は、いろいろ料理の本を参考にして作ってみました。

ELLE a table の別冊の「旬がわかる!魚介のシンプルイタリアン」に載ってた金目鯛のお料理をアレンジして。

またまた見た目だけで、これって思って、作り方はろくろく見ずに作ってしまいました。

ひよこ豆のスープに蒸した金目鯛を合わせたものね~なんて感じで。

だから見た目も結構違いますが・・・。  



*蒸し金目鯛のひよこ豆のスープ添え*

って、スープになってません(汗)。

鍋にオリーブオイルをひき、にんにくのみじんぎりを炒めます。
ひよこ豆、ひよこ豆の煮汁も加え、皮をむいて小さめに切ったジャガイモを入れて白ワインを加えたら水も加えて煮ていきます。
クレイジーソルトで味を調えて。
金目鯛の切り身に塩・コショウをして、にんにくのスライス、生タイムをそれぞれ一個づつ乗せて、蒸し器で蒸します。
器にひよこ豆のスープ、蒸した金目鯛を盛り付けてできあがり。


美味しいです♪

本にはいろいろなハーブを入れて豆を煮たり、豆の一部をミキサーにかけたりしてましたし、
金目鯛ににんにくと生タイムを乗せたのは、私の思いつきでしたが・・。

金目鯛とひよこ豆をこんな風に合わせて、それぞれがとってもいいお味で、一緒に食べることで味に深みも増します。

夫も感動してました。

魚を煮たり焼いたりするだけでなくこんな食べ方をすることで我が家の食卓にもどんどん登場しそうです。




*塩豚の野菜煮込み*

塩豚は以前からゆずさんがよく作ってらして、一度作りたいと思ってましたが、やっと作ることができました。

今回これは、石鍋シェフの本に書かれていたやり方で、にんにくやハーブなんかも入れて塩漬けにしてみました。

本によると、豚バラ肉の塩漬けにしたもののことをプティ・サレと呼ぶようです。

豚バラ肉の塊りの両面にフォークで細かく刺して、あら塩・黒コショウ・ナツメグ・ニンニクスライス・生タイム・オリーブオイルを混ぜたものを擦り付けます。
チャック付きのビニール袋に入れて空気を出して冷蔵庫で寝かせます。


水分をキッチンペーパーなどでふき取れば3週間は保存可能だそうです。

でも、今回は2日めで半分を使ってみました。(早っ!)

塩漬けした豚バラ肉の塊りをオリーブオイルをひいたフライパンで両面焼き色がつくまで表面を焼きます。
いったん肉をとりだし、適当に切ったなす、ズッキーニ、トマト、パプリカを入れてさっと炒めて、塩・コショウし、白ワインを加えて蓋をして煮込んでいきます。
野菜が柔らかくなったら、豚肉を加えてさらに蓋をして煮ていきます。


今回、またタジン鍋を使ったので、水を入れませんでしたが、普通に作るならルクルーゼや、ストウブの鍋で、普通の鍋なら水も加えて煮たほうがいいと思います。




お皿に、肉を切り分けて野菜を添えていただきます。

お肉が美味しい~♪野菜もぉ~♪

夫は、今度はこれにも感動。

「ウチで、こんなのが食べれるなんてすごいね~。」

自分で食べても美味しかったので、夫の意見にウンウンとうなずいていた私です。






*えだ豆とグレープフルーツ入りサラダ*

最近、グレープフルーツを多くお料理に使ってます。

理由は、グレープフルーツを買ってきてあるのにデザートして食べることがないので、お料理にせっせと使わなくっちゃってことで。

「お~、フルーティ~!」

先日からグレープフルーツをお料理に使ってますが、意外にも夫が嫌がらないので驚きです。

そういうのって嫌いなのかと思ったのですが・・・。

そういえば酢豚のパイナップルも好きなんだって。

普通にフルーツとして出しても食べないのに、料理に使うのも、やり方によっては嫌がるんですけど、こういうのはOKなんですね~。



昔に比べると我が家の食事がいろいろ変化してるのを自分で感じます。

今まで使わなかった食材にもどんどん挑戦したりしてることや、新しい鍋を使うことで、見た目にもこれまでの我が家の家庭料理とは違うものになってきてます。

いろんなブロガーさんの影響も大きいです。

高い鍋を買っても、ちゃんと使ってるので贅沢しちゃったな~って罪悪感もないですしね。

実際その鍋で作ったお料理を夫が美味しいって言って食べてくれてるので、また欲しい鍋があっても理解を示してくれるかも・・(ってまだ買うつもり??)







クリックしていただけるとランキングに反映します。よろしくお願いします>o<
にほんブログ村 料理ブログへ


*金目鯛の煮付け*

花咲蟹を買ってきたときに、一緒に安く買ってきたお魚のひとつは金目鯛でした。

金目鯛ならやっぱり、煮付けだよね~。

ってちょっと前まで煮魚は好きじゃなかったけれど、先日鯛のあら煮を煮て、美味しかったので、今回も挑戦です。

買ってきたのは切り身だったので、

切り身をさっと洗って、熱湯をかけて、水気をふき取ります。
昆布と鰹節で取ったおだし、酒、砂糖、醤油、みりんで濃い目の煮汁を作り、金目鯛、生姜、ごぼう、筍を入れて、アルミホイルで落としぶたをして、煮ます。
10分から15分煮たところでみょうがを入れて残り5分ほど煮てできあがり。
器に盛り付け、白髪ねぎと、針生姜、木の芽を添えていただきます。





金目鯛って美しい~♪



このみょうがもちょっとポイントになったでしょうか。

薬味的なみょうがを煮てそれも煮汁に少ししみてアクセントになったような・・。



苦手な煮魚、今回も美味しくいただけました。

もう煮魚も大丈夫かな~。自分で作ったことで美味しく感じるし、夫も美味しいって食べてくれたので・・。




*えだ豆入りくずし豆腐・ジュレ添え*

いつものえだ豆入り豆腐、今日はくずしてみました。

いつもはえだ豆をスープ状にしたものをゼラチンで固めてますが、今日はそのままスープ状で・・。
その代わりに別に作ったジュレを添えました。

白だしと水を合わせて電子レンジにかけ、粉ゼラチンを加えて冷蔵庫で冷やし固めます。
冷凍えだ豆を自然解凍して、えだ豆は豆を取り出して、水と白だしを加えてミキサーにかけます。
豆腐を手でくずして、えだ豆スープと合わせて、ガラスの器に盛り付け、固まった白だしのジュレをくずしてその上に添えます。
えだ豆も散らして・・。




白だしで作ったジュレをトッピングゥ~。



見た目も涼しくって美味しい♪






*ねぎと豚バラ肉の揚げ巻きのスープ煮*

ちょっとばかり残ってた豚バラ肉を使って、一皿作りました。

油揚げを白だしと砂糖で煮て薄味に仕上げておきます。
粗熱が取れたら、軽く絞って、3辺を切り落とし、開いて豚バラ肉を乗せて、白ねぎを巻いて、楊枝で留めておきます。
それをまた酒、白だしに生姜を加えた煮汁で煮ていきます。
白ねぎが柔らかくなったら出来上がり。





夫、

「美味しいんだけど、肉の存在がなくなってる・・。」

そうなんです、柔らかくなって、油揚げと同化してしまった感じ。

ねぎの甘みはちゃんと感じます。

不思議な感じに仕上がりました。

夫は、作ってるときに豚バラ肉をバッチリ見ていたので、ちょっと残念なようでした。


早い時間に、これらのものを作って、飲んでいたので、お腹が満腹状態に・・。

これ以上、食べれません!!


今日は早く眠れそうだな~・・・と思ってふと夫を見るとソファーで大いびきをかいてすでに寝てました。

夕方6時くらいのことです・・・。

こりゃ、2時間くらい寝たらまた起きて、また飲み始めるんでしょうね~。

また何か食べたいっていいそう・・。









クリックしていただけるとランキングに反映します。よろしくお願いします>o<
にほんブログ村 料理ブログへ


*花咲蟹*

仕事の日の昨日、お昼を買いに行ったついでに、いつもの魚屋さんをのぞいてみました。

花咲蟹が一パイ500円であったので、二ハイ取り置きをしてもらって、仕事帰りに取りにいきました。

夕方行ってみると蟹はもう売り切れの状態。取り置きしてもらっておいてよかった♪

初めて食べる花咲蟹だったのですが、お店の人が「これは美味しいよ~。」と言っていたので、楽しみ。




蟹ミソもちゃんとあります♪

殻がイガイガだらけなのでちょっと殻を剥くにも痛い思いをしながら・・。

美味しい~~♪

蟹の身、味が濃い!夢中で食べてました。

夫は蟹を食べるのが苦手(面倒なところが)だったのですが、それでも頑張って(?)食べてました。

二人とも無口になりながら、ビールを飲むのも忘れて・・。

夫は野球を観ながらだったのですが

「蟹食べてると、野球も見れないよ~。」とか言って。




細かい身は甲羅の上に乗っけて行って、まとめていただきま~す。

う~ん、幸せ!

花咲蟹、初体験でしたが、とっても美味しかったです!満足!!





そのほかに一緒に買ってきたマグロの刺身。

これだけでお腹は膨れましたが、夫は

「マグロを残して、アレいっちゃおうかな~♪」

と・・。

アレとは・・・二日目のカレーです。

夫は楽しみにしていたようです。この日の朝も食べたのですけどね。

結局、カレーもマグロも食べてましたけど・・。




私が仕事の日によく行く魚屋さんは昼間行くとたまにこういう珍しいものがあって、取り置きしておいてもらわないと夕方にはなくなってしまいます。

でも夕方には残ったものがお安く買えたりして、この日は、マグロの刺身と他のお魚4パックと抱き合わせで1000円になってたのでそれも購入。

他のお魚は冷凍してもいいって言うことだったので、今日料理するか、冷凍して使うことにします。

近所のスーパーでは珍しいものは置いてませんからね~。

たまにこうやってお魚屋さんを覗くのが仕事の日の楽しみでもあります。






クリックしていただけるとランキングに反映します。よろしくお願いします>o<
にほんブログ村 料理ブログへ
忍者ブログ [PR]