忍者ブログ
おうちでゆるゆる、 ビール飲んで                   つまめる二人料理中心に紹介します・・・*
カレンダー
03 2024/04 05
S M T W T F S
1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28 29 30
フリーエリア
最新コメント
[11/12 SLT-A77]
[05/24 クーヤTOM.]
[05/08 すず]
[04/25 hi-ko]
[04/25 olive]
[04/24 coron]
[04/23 よしみ]
[04/23 コナ]
[04/22 miya]
[04/22 kumakichi]
[04/22 パンプキン]
[04/22 ゆず]
[04/22 セレンディピティ]
[04/22 aho-T]
[04/22 のりたま]
プロフィール
HN:
kappapooh
性別:
女性
バーコード
ブログ内検索
カウンター
アクセス解析
[1] [2] [3] [4] [5] [6] [7] [8] [9]
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。



*秋刀魚の燻製*

ずっと前から家で燻製を作りたいな~と思って桜のチップを買ってきていてやっと作ることができました。

秋刀魚の燻製のパスタを作ろうと思ってたのですが、330さんのところで見た秋刀魚のアフミカートというのを見て、シンプルに食べたい!って思い、急遽パスタはやめました。




1分ほどスモークしただけっていう半生の状態の秋刀魚に惹かれて♪

ちょっと煙の立ち方が甘かったのですが、この半生な感じが美味しい~!



中華なべにアルミホイルを敷いて、桜のチップに少量のざらめを合わせて蓋をして弱火でスモークするのですが・・・。
ざらめがなかったのでグラニュー糖で代用(いいのかな?)。

アルミホイルは敷かなくってもそのまま直接チップを乗せてもいいのかも・・。

調べてみたら、そう書いてあるものがあったので、一応アルミホイルを敷きました。
もう少し煙がモクモク出て大変なことになると思ってたのですが、そうでもなく・・チップが足りなかったかな~・・。

でも一応香りはついたからいいのかな?

秋刀魚は刺身でも食べられる新鮮なものを三枚におろしたものを使いました。

最初にクレイジーソルトを振っておき、スモークした後、オリーブオイル、レモンをふりかけて、バジルを散らしました。



最初に食べたのがスモークした感じが足りなかったかなと思ったのでその後もう少し時間をかけたものも。

これはスモークした感じがちゃんと感じられました。これも美味。



鮎も一緒にスモークしました。

これはしっかり時間をかけました。



子持ち鮎です。卵がぎっしり!

塩焼きよりも上品なお味でした。



その後ベーコンもスモーク。

もともとベーコンってスモークしたものでしたっけ?でもいいよね~ということで。

味に深みが増していい感じ♪



その後、またつまみ系でビールを飲み進めて・・。



いただきものの風来坊の手羽先(冷凍)もレンジでチンして。

お店で食べるのとは違ってかりっと感はないですけど。これって黒コショウをたっぷりかけて食べたほうがよかったかな~。


これはおとといのお昼。

夫は何かがっつりと食べたかったようです。

「ご飯とか、麺とかはないのね。これでビールを飲むってわけね。」

と途中からあきらめ、結局こういうものでお腹はいっぱいになったようです。

おとといは珍しく夫が出かける気満々だったようですが・・。

3連休ということもあって、外出は私の希望で中止。

「こうやって、休日に何もしないでのんびりするっていうのが本当に楽しいのよね~。
この日のために仕事してるようなものだもんね~。」

って、私は週二日しか仕事してないんですけど。

夫も

「そうだね~。おうちでゆったりって感じ?」

と。

まさにゆるゆるな休日を過ごしました~。







クリックしていただけるとランキングに反映します。よろしくお願いします>o<
にほんブログ村 料理ブログへ
PR


*生ハム巻き牡蠣フライ・アボタルソース*

日曜日のお昼は今シーズン初の牡蠣フライでした。

この日を待ってたんです~。

牡蠣フライ大好きですから。

今回買ってきた牡蠣は結構大きめで揃ってました。

生ハム巻きにはまってるために、生ハムで巻いた牡蠣フライも作って・・。




夫もこれはいい!と言ってましたが、やっぱり牡蠣と生ハムって合いますよね~。

予想通り。以前にベーコンと合わせてフライにしたこともあったし、ベーコンと好相性ですから、生ハムとも当然合います。

フライを揚げ始めて、タルタルソースを作ってないことに気づき、慌てて、作ったのがアボカドを使ったタルタルソース。

玉ねぎもさらしてる時間がないので、スライスした玉ねぎに酒少々をかけて20秒ほど加熱して、みじん切りして、細かく切ったアボカドとマヨネーズ、ドレッシングで合わせました。



アボタルソースは夫にも好評でした。

そんなに主張しないソースですが、とりあえず、タルタルソースの代わりにはなったようです。

この日はキャベツも千切りが細く切れて満足~。

何より牡蠣フライをやっと食べれて大満足~でした。(笑)










最近、ぷーとびーちゃんを二匹まとめて抱っこすることが多くて、それが可愛くって写真に撮ってみました。

 ぷーがぼけてる・・。

夫が出かけるときのお見送りでは私が二匹を抱っこして、夫に行ってらっしゃ~い、夜寝るときは夫が二匹を抱っこして寝室へ連れていきます。

二匹を動物病院に連れていくときもこんな感じです。

どちらか一匹だけだと残されたほうが不安がるので、仕方なく二匹を抱っこしていますが・・重い!!


 ぷーが見えない!

先日動物病院で体重を量ったら、二匹合わせると10kg!

びーちゃんも大きくなりました。



こうやって見るとびーちゃんのほうが大きく見えますが、まだぷーのほうが体重は重いです。

これ以上体重が増えないようにしないと大変かも・・。

ぷーもちょっと太り気味なのでね。ダイエットしなくちゃいけないかな~。

家族全員でダイエットがこの秋の課題かしら・・・。









クリックしていただけるとランキングに反映します。よろしくお願いします>o<
にほんブログ村 料理ブログへ


昨日の夕飯は前日使わなかったお刺身をヅケにしたり、酢〆にしたりしたものがあったので、それを中心に考えた献立の夕飯です。





*鮪のヅケ*

前日、酒と醤油をあわせたタレにつけて、卵黄を加えて出しました。

う~、これはご飯があってもよかったかも・・。

以前に人に教えていただいて、ヅケを作るときに卵黄を加えて混ぜて漬けておくということをやってましたが、お菓子を作ろうと決めていたので、卵白を使った残りを利用しようと後から卵黄を加えてみました。

卵黄を混ぜて絡めていただきます。



*つばすの酢〆*

たぶんつばす(笑)。これに塩をして・・数時間置いたら水気をキッチンペーパーでふき取って、合わせ酢と昆布で漬けておきました。

本当は間にキッチンペーパーをはさんだりして丁寧に作るんでしょうけど量が少なかったので簡単に。

ゆずを散らして・・。

美味しい♪



*なまこ酢*

なまこは味付けしてないと思ってたので、調理するつもりでした。

でも味付けということを調理しようとしたときに気づいて・・。

大根おろしとゆずを乗せただけでいただきました。

久々の赤なまこ。

実家の父が大好きでよく食べていたのですが、結婚してからは口にしたことがなかったかも。

久しぶりに美味しかった~。夫は特に好きでも嫌いでもないということでほとんど私が食べました。



*豚とくずし豆腐の明太子スープ*

よくやる明太子スープです。

今回は豆腐も加えて。

鍋に水、和風だし、コンソメスープの素、にんにくスライスを入れて煮立ってきたら、白菜、豚肉を加えます。
大方火が通ったら、明太子をほぐしいれ豆腐、細切りしたねぎを加えて、水溶き片栗粉でとろみをつけて出来上がり。





「う~ん、美味い!!」

夫はこれが好きなんですね~。豚肉と明太子が特に合うような気がします。



*貝ひもとエリンギのかき揚げ*

そろそろお腹が膨れてきたようですが、前日残した赤貝の貝ひもと帆立が残ってるので、それは絶対使いたいと思い作りました。

少量ですから、これぐらいなら大丈夫。

大根おろしも添えましたが結局ゆずソルトでいただきました。

貝の風味がすごくよかったです♪



昼間作っておいたモンブランも出してみました・・。

夫は

「へ~、買ってきたのみたいじゃん!」って。

さすがにスイーツに詳しくない人のレベルです。夫になら買ってきたって言っても騙せそうです。

甘いものに興味ない夫なんですが最近気づいたのは、たまにだからか、用意してあるとちゃんと食べたいって言うんですね。




さて、先日お買い物していたときに可愛い黒板を見つけて買って来ました。

黒板の目的はちょっとしたメモをしたくって。

冷蔵庫にメモを貼り付けたりしてたこともありましたけど、なんとなく見た目に悪いと思ってはずしました。

その後はメモをしてもその辺に置いて結局肝心なときに見てなかったりしたこともあって、前々から小さな黒板があったらいいな~と思ってました。

家になぜかチョークがあったっていうこともあって。

ホワイトボードでもよかったんですけど、雑貨屋さんに行ったら可愛い黒板を見つけて、これこれ!と思って買ってきたのです。

裏にはメモを鋲で貼り付けられるようになっているので、どちらでも使えるかな~と思って。

昨夜はその黒板にその日の献立を書いてみました。

いつもは先日ここでも書いたようにメモ書きで自分だけがわかるようにしていたのですが、実はメモ書きには一つ問題がありました。

小さな字が見えない(老眼!)のでいちいち眼鏡をかけて書いたり、そのメモを見るのも眼鏡をはめたり・・。

その眼鏡の置き場所を探したり・・・とか・・。

大きな紙に大きく書けばいいことなので、この黒板が意味があるわけです。




と、言ってもこれも小さな黒板なのでとっても書きづらい!!字が汚い!

こうやって書いておいて、「そうそう、なまこを忘れそうだな~」なんて思いながら・・。


oliveさんがよくおしながきを書いてらしてて、なるほど~と思っていたのですがこれもそんな役割も果たすかも・・。

結果なまこはトウチ炒めからなまこ酢に変わった訳なので、私の場合、実際にはお品書きではありませんが・・・。

でも夫がこれを見て、「へ~、何?かき揚げもやるの?え??モンブランなんかあるの?」と反応してそのつもりでお腹の膨れ具合も調整しているようでしたから、これは夫に対しても意味があったのかな・・。

「モンブランor栗きんとんってことは、どっちか選んでもいいの?」
なんて・・。


今は今日絶対に買ってこなくちゃいけないものをメモしたり、今日忘れちゃいけないことをメモしたりしてあります。

素朴な風合いにしてある黒板だから見た目にひかれて買ったのですが、ちゃんと活用できそうな気がします。

とりあえずチョークで小さな字を書くことに慣れなくっちゃね。




クリックしていただけるとランキングに反映します。よろしくお願いします>o<
にほんブログ村 料理ブログへ


*オードブルプレート*

お出かけしないと決めた昨日の日曜日、それなら夫を相手に料理を楽しもうとお昼前からしっかりランチと決めました。

ワインもビールもあるしね、しっかり飲んで食べるという目的で・・。

まずはオードブルから。

全てちょっとづつ作るのですが、それも楽しい♪

 

白ワインと黒ビール(実は発泡酒)をお供に始めました。

 

*茄子とトマトの量ね焼き*

この日使ったチーズはカマンベールチーズ。溶けてしまうとチーズの存在感が見えなくなりますが・・。

でもこれが味わい深くて美味しかった!チーズが違うとまた違う味わいなんですね。

茄子とトマトはニンニクを炒めたオリーブオイルで両面軽く焼いて、カマンベールチーズの中味とともに重ねてオーブントースターで焼きました。

 

*アンチョビ入りマッシュポテト*

よくやるマッシュポテトです。やっぱりアンチョビたっぷり入れるのがGOOD!

電子レンジで皮付きのまま加熱したジャガイモを皮をむき、裏ごしして細かく切ったアンチョビ、生クリーム、マヨネーズで和えました。

レンコンをセモリナ粉で揚げたものを乗せて・・。


 

*エリンギのガーリックバター*

エリンギを貝のように見立てて作ってみました。これが意外にイケる!!

エリンギの触感があわびのようだって言われますが貝のような触感とガーリックバターがものすごく合います!美味しい♪

もっと作ってもよかったわ~。

エリンギは細かく切ってさっとオリーブオイルで炒めます。
室温に戻したバター、みじん切りしたニンニク、パン粉を合わせてエリンギの上に乗せてオーブントースターで焼き色をつけます。


パセリがなかったので、バジルで代用しました。

 

*鴨ローススモークとカマンベールチーズ*

市販の鴨肉にカマンベールチーズの中味をとろ~とかけてみました。

今回買ってきたカマンベールの外側の白カビ部分の匂いが夫には不評だったので、中味をせっせと使うという作戦で・・。



次はここのところいろいろ作ってみたいという魚料理。

この日は最初からお肉の予定はなしです。




*生ハムと鱈のキャベツクリームソース*

鱈の切り身があったので、最近はまってる生ハムとの組み合わせ。

そして、相性がいいであろうと思われるキャベツ、ジャガイモ、クリーム系で・・。

まずクリームソースを作ります。

キャベツは粗みじん切りにしてニンニクのみじん切りとベーコンを少々加えてバターで炒めます。
小麦粉を加えてさらに炒めて、生クリーム、水を加えて煮ていきます。
塩、コショウ、鶏がらスープ少々で味を調えます。

鱈の切り身にクレイジーソルトを軽くふり、生ハムをつけたら小麦粉をまぶしてオリーブオイルで両面焼きます。
途中酒をふりかけ蒸し焼きにします。

別のフライパンで電子レンジで加熱し、輪切りにしたジャガイモをこんがりと焼き、器にクリームソース、ジャガイモ、鱈を盛り付けて出来上がり。





これは、美味しい~♪

キャベツのクリームソースがバッチリ合う感じです。ジャガイモと鱈の相性もいいですものね。

キャベツのソースはまた作りたいです。他の淡白なお魚とも合うでしょうしね。




*鴨のリゾット*

鴨のリゾットは先日、パーティーで食べたのですが、ウチでも作って食べてみたくてやってみました。

スモークの鴨ですけどね。

鴨は細かく切っておきます。
鍋にオリーブオイルをひき、ニンニクのみじん切り、エリンギの粗みじん切りを炒めて洗った米を入れます。
さっとオリーブオイルとなじませたら、白ワインを加えます。
ふつふつとしてきたら水を加えて鶏がらスープの素を少々加えて、煮ていきます。
パルメザンチーズ、クレイジーソルトで味を調えて。
15分ほどかき混ぜながら煮てアルデンテの状態になったら、白ワイン、オリーブオイル、パルメザンチーズをさらに少々加え混ぜて出来上がり。


リゾットの大体の分量はこちら→★

「お~。これはイタリアンだね~。美味い!」

う~ん、鴨肉がスモークだったからか私としてはイメージした感じとは少し違っちゃったんですけど・・。

でもこれはこれで・・ということで。





*アンチョビ・オリーブ入り茄子とトマトの冷製カッペリーニ*

本当は、もうお腹がいっぱいって言ってたのですが、この日はパスタを食べたいと思ってたので・・。

さっぱりと(?)そして、昨日は結構暑かったので、冷製パスタにしました。

我が家のリビングは南向きなのですが、二重ガラスの大きな窓が二つあるために陽が傾きはじめる秋から冬にかけてとても暑くなります。

このリビング、夏の間は陽が差し込むということもなく、エアコンもかけていますが、この時期になるとエアコンをかけないことも多く(当たり前??)夫はこの時期一番薄着になります。

うちわは年中手放せない夫ですが、上半身裸になって、うちわで扇いでる姿を見ると今は夏??と勘違いしてしまいそう。

長くなりましたが、と、いうわけで冷製パスタを作ってみました(笑)。

本当はoliveさんのところで美味しそうなトマトソースのパスタを見つけて、久々トマトソースのパスタが食べたいって思ってこの日は臨んだんですけどね・・。


結果違うものになってしまいました。





さて、最近この手のお料理をするときに私が最初にやることは・・。

今日何を作ろうかとメモをすることです。

食材をチェックして、それでできるものを考えると同時に盛り付けのイメージ・・そして忘れがちな添え物の食材などをメモします。



すっごいひどい字!走り書きのメモですからね~。しかも不要になった領収書の裏です(汗)。



これは、また別の日のメモ。友達を招いて食事した時のものですが、この日はまったく違うものになりました。

結果全然違うものになることも多いんですけど・・。書いてみたら、バランス悪いな~と思ってやめるメニューもあります。

それも書いてみてわかったりするっていうこともあるのです。

以前はそのまま適当な感じで見切り発車して作りだしてました。

そういう時は後から足りないものがあったり、作ろうと思ってたものを忘れたりとか最初思ってたようには全然できないことが多くって・・。

最近は毎回じゃないですけど、普段の晩ご飯でも何か思いついたときにメモをするようにしています。

料理本もいろいろ持ってますけど、性格上まったくその通りに作るということが苦手な私。

最初はこんな風に作ろうと本を片手に考えてるのですけど、作り始めるとやっぱりどんどん違うものになってきてしまいます。

結局、苦手なことは無理にしないほうがいいな~と自分のイメージのほうを優先して作っちゃってます。きっとそのほうが楽しいんでしょうね。

こういうことが最近楽しくってお料理が趣味みたいな感じになってます。

なのでお休みの日はこうやって私が遊べる日でもあるんですね。

夫もそういうことをわかっていて、出かけないとなるとご飯のリクエストを聞いても

「kappaが好きに料理したいものをすればいいんじゃない?」

と言います。

料理が趣味だということを一番歓迎してるのは夫かもしれません。

家でだらだらしながら何か食べるものは出てきますからね。

私が外出好きじゃなくってきっと本当にほっとしてるはず。










クリックしていただけるとランキングに反映します。よろしくお願いします>o<
にほんブログ村 料理ブログへ


*まぐろのほほ肉のステーキ*

昨夜の晩ご飯。冷凍してあった、まぐろのほほ肉を解凍して使うことに決定。

冷蔵庫が寂しい状態になってるけど、こういうものはまだいいんですよね。

肉もあるしね。

以前夫と買い物に行ったときに買ってきた冷凍のまぐろのほほ肉。

夫が食べたいと言っていたので、この日にやることにしました。

本当はもっと早くたべなくちゃいけなかったのかも・・。



ほほ肉に、軽く塩・コショウしておきます。

フライパンに油をひき、にんにくスライスを入れて、ほほ肉を焼きます。
焼き色がついてきたら、バターを加え、全体になじませます。
焼肉のタレと醤油をあわせたタレを流してほほ肉に絡めたら器に盛り付けます。
フライパンに残ったタレはもう少し煮詰めて、ほほ肉の上にかけて出来上がり。

ふむふむ。初めてのまぐろのほほ肉。食べ安いかも~。



*まぐろのほほ肉のフライ*

解凍してしまった残りのほほ肉は、フライにしました。

フライにすると普通の魚フライみたいで、ほほ肉だからどうって感じはなくなるのかな?

食べやすいんですけどね。あえてタルタルソースはやめましたが、あったらもっと普通の魚フライと変わりなく思えて、ほほ肉なんだかどうか、わからなくなってたかも。





*海老団子のお吸い物*

さ、ここからが問題なんですよね~。お野菜が本当になかったので・・。

まずは冷蔵庫にちょこっとばかり残ってた長芋。こ

の端切れの長芋と海老、卵、片栗粉をフードプロセッサーにかけて白だしで作ったおつゆにスプーンで生地を落としてお吸い物に。

常備している干し椎茸で野菜のなさをカバー。姉にもらったこの干し椎茸は肉厚で美味しいんです。

ネギも白ネギの青い部分が残ってたのを使いました。

あ!ゆずがあったのに・・使うの忘れてました・・。

夫はこのお吸い物が気に入ったようでした。



*高野豆腐と椎茸の含め煮*

そうそう、乾物ならあるもんね~ということで、干し椎茸を使ってもう一皿。

高野豆腐もあって、こういうものがあると助かるな~。

にんじんは冷蔵庫に2本あったんです!これはにんじんを使うしかない!



*にんじん・ベーコン・ひじきの炒め煮*

ひじきも乾物ですから、常備品ですものね。

ここにもにんじんを入れましたよ~。ひじきはベーコンを入れて炒め煮すると夫が喜んで食べてくれます。

ひじきは好きじゃないけど、ベーコンを入れると好きなものに変わるんです。



*にんじんサラダ*

ハイ、本当ににんじんくらいしかないってことが証明されました。

カイワレも少しだけあったので、それも少しづつ活用しました。




さぁ、これで野菜室がすっからかん状態。気持ちいいくらい。

入ってるのは、レモン2種類とゆずとすだち。あ、そしてにんじん少々。(なぜに柑橘系ばかり??)



本当にすっからかんでしょ?


この日はまぐろで二品作ったので、量は多かった!他のものが少しづつ残ってしまって・・。


今日はこの残り物があるから夜は大丈夫。ってわけないので、しっかりお野菜を補充しなくちゃ!










クリックしていただけるとランキングに反映します。よろしくお願いします>o<
にほんブログ村 料理ブログへ
忍者ブログ [PR]