忍者ブログ
おうちでゆるゆる、 ビール飲んで                   つまめる二人料理中心に紹介します・・・*
カレンダー
10 2024/11 12
S M T W T F S
1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
フリーエリア
最新コメント
[11/12 SLT-A77]
[05/24 クーヤTOM.]
[05/08 すず]
[04/25 hi-ko]
[04/25 olive]
[04/24 coron]
[04/23 よしみ]
[04/23 コナ]
[04/22 miya]
[04/22 kumakichi]
[04/22 パンプキン]
[04/22 ゆず]
[04/22 セレンディピティ]
[04/22 aho-T]
[04/22 のりたま]
プロフィール
HN:
kappapooh
性別:
女性
バーコード
ブログ内検索
カウンター
アクセス解析
[522] [521] [520] [519] [518] [516] [515] [512] [511] [510] [509]
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。



*まぐろのほほ肉のステーキ*

昨夜の晩ご飯。冷凍してあった、まぐろのほほ肉を解凍して使うことに決定。

冷蔵庫が寂しい状態になってるけど、こういうものはまだいいんですよね。

肉もあるしね。

以前夫と買い物に行ったときに買ってきた冷凍のまぐろのほほ肉。

夫が食べたいと言っていたので、この日にやることにしました。

本当はもっと早くたべなくちゃいけなかったのかも・・。



ほほ肉に、軽く塩・コショウしておきます。

フライパンに油をひき、にんにくスライスを入れて、ほほ肉を焼きます。
焼き色がついてきたら、バターを加え、全体になじませます。
焼肉のタレと醤油をあわせたタレを流してほほ肉に絡めたら器に盛り付けます。
フライパンに残ったタレはもう少し煮詰めて、ほほ肉の上にかけて出来上がり。

ふむふむ。初めてのまぐろのほほ肉。食べ安いかも~。



*まぐろのほほ肉のフライ*

解凍してしまった残りのほほ肉は、フライにしました。

フライにすると普通の魚フライみたいで、ほほ肉だからどうって感じはなくなるのかな?

食べやすいんですけどね。あえてタルタルソースはやめましたが、あったらもっと普通の魚フライと変わりなく思えて、ほほ肉なんだかどうか、わからなくなってたかも。





*海老団子のお吸い物*

さ、ここからが問題なんですよね~。お野菜が本当になかったので・・。

まずは冷蔵庫にちょこっとばかり残ってた長芋。こ

の端切れの長芋と海老、卵、片栗粉をフードプロセッサーにかけて白だしで作ったおつゆにスプーンで生地を落としてお吸い物に。

常備している干し椎茸で野菜のなさをカバー。姉にもらったこの干し椎茸は肉厚で美味しいんです。

ネギも白ネギの青い部分が残ってたのを使いました。

あ!ゆずがあったのに・・使うの忘れてました・・。

夫はこのお吸い物が気に入ったようでした。



*高野豆腐と椎茸の含め煮*

そうそう、乾物ならあるもんね~ということで、干し椎茸を使ってもう一皿。

高野豆腐もあって、こういうものがあると助かるな~。

にんじんは冷蔵庫に2本あったんです!これはにんじんを使うしかない!



*にんじん・ベーコン・ひじきの炒め煮*

ひじきも乾物ですから、常備品ですものね。

ここにもにんじんを入れましたよ~。ひじきはベーコンを入れて炒め煮すると夫が喜んで食べてくれます。

ひじきは好きじゃないけど、ベーコンを入れると好きなものに変わるんです。



*にんじんサラダ*

ハイ、本当ににんじんくらいしかないってことが証明されました。

カイワレも少しだけあったので、それも少しづつ活用しました。




さぁ、これで野菜室がすっからかん状態。気持ちいいくらい。

入ってるのは、レモン2種類とゆずとすだち。あ、そしてにんじん少々。(なぜに柑橘系ばかり??)



本当にすっからかんでしょ?


この日はまぐろで二品作ったので、量は多かった!他のものが少しづつ残ってしまって・・。


今日はこの残り物があるから夜は大丈夫。ってわけないので、しっかりお野菜を補充しなくちゃ!










クリックしていただけるとランキングに反映します。よろしくお願いします>o<
にほんブログ村 料理ブログへ
PR
この記事にコメントする
お名前
タイトル
文字色
メールアドレス
URL
コメント
パスワード
無題
ほほ肉美味しそう~
冷蔵庫に何もないと焦りますよね・・!
最近お買い物に行けないこともしばしばなので
kappaさんと同じ冷蔵庫の状態、よくあります~^^;

↓素敵なパーティー♪
手作りだとあったかい雰囲気が伝わりますよね!
ウェルカムボードまで作って、準備大変でしたね☆
御疲れさまでしたぁ!!
majanami 2008/10/14(Tue)10:33:58 編集
無題
すっご~い!!! 冷蔵庫にお野菜が少なくてもこんなに素敵な晩御飯を作ってしまうなんて、さっすがです!!! 確かに乾物って常備してあるから、いざ!という時に役立ちますよね♪ 

私はkappapoohさんの冷蔵庫整理整頓を見習って、お買い物に行かないようにしようと決意したのに・・・。 どうしてもちょとお出かけしてしまって好きな野菜とかを見つけちゃうとモリモリ買ってしまってヾ(;´▽`A`` 冷気が上手く循環してないのでは?というくらい野菜室も冷凍庫もパンパン状態ですヾ(;´▽`A`` お得なお野菜を買っても冷蔵庫の電気代を上げてちゃ不経済だわ・・・私ってばヾ(;´▽`A`` これから暫く買い物に行かず、サバイバル生活を目指してみようかな~♪
adu 2008/10/14(Tue)11:55:22 編集
無題
kappaさん、こんにちは~☆

マグロのほほ肉って、おいしいですよね~!
私も大好きです☆
私は、良く天ぷらにして食べますよ!

冷蔵庫の整理は、たまにしないとすごいことになっちゃいますね!
WISH URL 2008/10/14(Tue)12:19:44 編集
無題
マグロ好きです!!
最近、やたらと赤身のお肉やお魚が食べたいのよ~
脂が乗ってるのよりも肉肉しいものが良くって。笑
ほほ肉のステーキだなんて
絶対美味しい!!
買い物行かないでキレイに使いきれるkappaさん尊敬です。
コナ URL 2008/10/14(Tue)12:37:40 編集
majanami さま☆
お休みの日はあまり外に出たがらないので、こういう事態に陥るんですね^^;。
なんとかなるってそのときは思うのに、いざ何か作ろうと思うと焦ります。
でも、すっからかんって結構気持ちいいですね^^。

↓パーティー、私はそんなに大変じゃなかったんですけど、こういうのって花嫁が大変なんですよね、きっと。
私はウェルカムボード作りも、そのほかの準備もとても楽しんでやらせてもらいましたから^^。
とても温かなパーティーでした☆
kappapooh 2008/10/15(Wed)02:49:09 編集
aduさま☆
野菜だけ見るとすご~く偏ってますよね^^;。
乾物のおかげで結構助かりました♪

私も普段、二人でこんなに食べるの?っていうくらいの野菜を一度に買ってきちゃったりするんです。
そのつど反省して、たま~にこういう風にすっからかん状態にしてみたり・・・。
確かにパンパンに詰まってると不経済かもしれないけど、冷蔵庫がすっからかんなのに電気代がかかってるっていうのも微妙ですよね^^;。
たまにはサバイバル生活もいいですよ♪
kappapooh 2008/10/15(Wed)02:53:03 編集
WISHさま☆
WISHさんはまぐろのほほ肉、よく食べられるんですね。
私はたぶん初めてだと思います。最近ようやく魚がいろいろ好きになってきて、いろんな魚を食べたいって思えるようになったんですけど、これまではなんとなく敬遠してましたから・・。
でも食べてみると美味しいですね♪
へ~、天ぷらですか!わ~、今度は天ぷらで食べてみようっと^^♪

冷蔵庫、すっからかんになって、やっとお掃除もできました。
でも野菜室だけですからね・・。
普通の庫内も今度は整理したくなっちゃいました☆
kappapooh 2008/10/15(Wed)02:56:22 編集
コナさま☆
これまでマグロってあまり好きじゃなかったんですけどね。
ここんとこどんどん好きになってるような気がします。
私もマグロの赤身ってあまり興味のないほうだったんですが、最近は好きだわ~♪
そういえば私もコナさんと同じくお肉は赤身のほうがいいかも・・。

冷蔵庫の中がここまで何もなくなったのは初めてかもしれません・・。
でもこれはこれで結構不安ですね~^^;。
kappapooh 2008/10/15(Wed)03:00:10 編集
無題
おはようございます。家にも鮪のほほ肉ありまして
煮付けにしようかと思っています。
牛のほほ肉とかもあるけど ほほ肉はマグロが一番ですよね^^
330 URL 2008/10/15(Wed)08:53:50 編集
330 さま☆
おはようございます☆
330さんのところにもほほ肉あるんですね♪
煮付けもいいですね~。
最近魚の煮付けが好きになって、このときも煮付けにしようか迷ったんです。
鮪、美味しいですね☆
kappapooh 2008/10/15(Wed)08:57:19 編集
この記事へのトラックバック
この記事にトラックバックする:
忍者ブログ [PR]