忍者ブログ
おうちでゆるゆる、 ビール飲んで                   つまめる二人料理中心に紹介します・・・*
カレンダー
02 2024/03 04
S M T W T F S
1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31
フリーエリア
最新コメント
[11/12 SLT-A77]
[05/24 クーヤTOM.]
[05/08 すず]
[04/25 hi-ko]
[04/25 olive]
[04/24 coron]
[04/23 よしみ]
[04/23 コナ]
[04/22 miya]
[04/22 kumakichi]
[04/22 パンプキン]
[04/22 ゆず]
[04/22 セレンディピティ]
[04/22 aho-T]
[04/22 のりたま]
プロフィール
HN:
kappapooh
性別:
女性
バーコード
ブログ内検索
カウンター
アクセス解析
[1] [2] [3] [4] [5] [6] [7] [8]
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。



*ワッフル*

今日のおやつです。

小腹が空いて、何か甘いものが食べたかったのですが、我が家にはおやつになるようなものが何も常備してないので作るしかありません。

で、前から作ろうと思っていたワッフルを作ってみました。

発酵させて作るタイプとそうでないタイプがあるようですが、発酵させないで作る方法で作ってみました。

 表と裏で焼き色が違っちゃってます。

薄力粉・・・・・50g
強力粉・・・・・50g
ベーキングパウダー・・・小さじ1
ワッフルシュガー・・・30g
卵・・・・・・・1個
牛乳・・・・・・100cc
バター・・・・・60g

薄力粉と強力粉、ベーキングパウダーを合わせてふるって、ワッフルシュガーを加え、泡だて器で混ぜ合わせます。
卵をよく溶いて、牛乳と合わせたものを粉類のボールに加えて、泡だて器で練らない程度によく混ぜ合わせます。
溶かしバターを加えてさっと混ぜて、温めておいたワッフルメーカーにレードルで流し込み焼きます。


焼き上がりに粉砂糖をふるって、普段食べないジャムをかけていただきました。




最初バターを半分の量で作ってましたが、もう少しバターがたっぷりでもいいかなと途中追加したため、上記の分量にしました。

外はサクっと中はちょっとしっとりして、美味しいです。

実はこういう焼き菓子的なものってそんなに自分の中では盛り上がらないのですが、
シンプルで美味しいんだな~とちょっと見直しました。

本当はアイスクリームや生クリームなんかを添えたらもっとテンションが高くなるんでしょうけどね、
ちょっとカロリーが心配で、今日はシンプルにいただきました。



キッチン用具って使わないでいるとずっと使わないものってありますよね。
このワッフルメーカー(ホットサンドメーカー)もしばらく使ってませんでした。

でもそんなにしまいこんでいたわけではないので、いつも見るたびに使わなくちゃと気になっていて、
久々に使ってみたわけです。

最近、キッチンの収納場所なんかをいろいろ整理して、収納も変えてみたりしてるのでいろいろ
使ってないもので気になるものが目についていました。

全く使わないで無駄にしてると本当にもったいない気分になってしまいますからね。

収納場所もいろいろ変えてみたおかげでちょっとキッチンがすっきりしました。

キッチンの整理ってやってみると充実感があるんですよね~。










クリックしていただけるとランキングに反映します。よろしくお願いします>o<
にほんブログ村 料理ブログへ

PR


バレンタインデーだったおととい。
こんなものをいただきました~。



「チョコベアビア」って書いてあります。

え~?どんなだろ~。ビールのようです。
ビターとスイートの2種類。

テディベアのようなトイプードルのびーちゃん(beerが正式名?)誕生の我が家にぴったり!!

しかもこれをくれたのは小熊ちゃん。

よく、こんなにぴったりのものを見つけたな~って感心!

私がビール好きってこともあって??

って、これは夫にかな~、私にかな~?

昨夜夫は夫婦共通の友達と飲みに行って、そのときに「kappaちゃんにも」ってもらったそうです。

我が家はバレンタインデーのチョコレートは今年は買ってなかったので、夫には唯一のプレゼントになりました。

もうひとつもらったのはこれ。



レンジで温めるとフォンダンショコラのようになるそうです。



可愛い器に入ってます♪




美味しそう~!!

夫は昨夜も飲み会だったので、今日二人でいただきました。。

レンジで温めて・・・。



途中、中からチョコレートがあふれ出してきました。



う~ん、チョコレートがとろ~り、でも周りがあまり甘くなくって食べやすい。

美味しい♪

ありがとう小熊ちゃん!!



今年は、びーちゃんがいるために長時間家を空けることができなくって、いつもはデパートで買うチョコレートは買いに行くことができませんでした。

だからと言ってスーパーで買う気にもなれなかったし、もともと夫はそういうイベントは重視しないので、チョコはなしにしました。

毎年買ってくるチョコレートも、値段を言うと、「もったいないから買ってこなくてもいいよ~。」と言うくらいですから・・。


そういえば、2月11日は結婚記念日だったんですよね~。
でもイベントは無し。
朝、「今日は結婚記念日だね~。」って言って「ほんとだ~。そうだね~。」って、それだけで終わりました(笑)。

毎年、特に何もしないんです。
たまたま友達とスキーに行ったときに結婚記念日だったときがあって、友達がお祝いしてくれたことがありましたが、二人だけだと何もしません。

一応、結婚記念日に、二人の出会いから、結婚にいたるまでを思いだしてあのときはこうだったね~なんて思い出話に浸りはしますけど・・。


ま、そういう話をしみじみ語って、これからもよろしく、みたいなことを確認することが一番意味があるかな、なんて思ったりしてます・・。











クリックしていただけるとランキングに反映します。よろしくお願いします>o<
にほんブログ村 料理ブログへ


*カラメル風味の林檎のケーキ*

見た目が先日作った林檎のチーズケーキと一緒ですが・・。
今日のは、ケーキ生地です。

今日は違う型で作ろうかと思ったのですが、これが一番適当な大きさだったので全く同じような見た目になりました。


ハーゲンダッツのクレームブリュレと一緒に・・。



林檎のカラメルフィリングは先日作ったのと同じです。
そこに、ケーキ生地を流し込んで・・。

ケーキ生地
卵・・・・・2個
砂糖・・・・80g
小麦粉・・・100g
バター・・・100g
レモンの絞り汁・・・4分の1個分

卵と砂糖を泡だて器で白っぽくなるまで泡立てます。
そこに小麦粉をふるい、加えてさくっと混ぜ合わせます。
溶かしバター、レモン汁を加えて切るようにして、なめらかになるまで混ぜ合わせて、型に流しいれて180度のオーブンで20分焼きます。

粗熱をとり、冷ましたら鍋を直火にかけ、カラメル部分を溶かして、器に
逆さにして取り出します。





昨日は、姉がびーちゃんを見にやってきました。
先日作ったチーズケーキを作ろうと思いましたが、クリームチーズを切らしていたので、
同じ見た目でケーキに変更したのです。

ハーゲンダッツのアイスは姉のお土産です。

これもカラメル味なので一緒に添えていただきました♪

そうそうこのケーキ、これは以前タルトタタンを作ったときに、コナさんがそれをバターケーキでやっていて、それもとても美味しそうだったんです。

で、ケーキの作り方は違いますが、私も今回バターたっぷりのケーキで作ってみました。

一つの鍋で、林檎も煮てケーキも焼いて、意外に簡単にできる美味しいケーキ。

私は、しっかり冷蔵庫で冷やしてしっとりとしたケーキになったほうが好みです。
でもこのケーキは、常温がいいかな?

この日は、まだできたての状態でいただきましたがそれはそれでふわふわで美味しかったです。






初めてびーちゃんに対面した姉は、「可愛い~!」を連発しておりました。

カメラでびーちゃんを撮りまくり・・。



胸のあたりに白い毛があるのは、ぷーと同じ♪


ぷーも久々の姉に大喜びしていました。








クリックしていただけるとランキングに反映します。よろしくお願いします>o<
にほんブログ村 料理ブログへ


*林檎のチーズケーキ・タタン風*

焼き林檎を作ってから、やっぱりどうしても食べたいな~と思ってた林檎のお菓子。
やっぱり、タルトタタンのようにカラメル風味がいいな~と思ってたら、コナさんのところで
美味しそうなものを発見!
林檎カラメルのマフィン!!

でも、夫がマフィン系のものがそんなに好きじゃないので、チーズケーキにしました。

マフィンは今度作ることにしましょう~。



キレイにできましたよね~。
美しい~!と一人で感動。

これは昨日焼いて冷蔵庫で冷やしておいたのです。

そして朝、型から取り出し、一人で試食~。




美味しい♪

これは最近ハマってるお鍋、ストウブで作りました。



この日は材料はざっくりと。

ストウブオーバル18cm型1個分

りんご・・・1個
グラニュー糖・・・・大さじ3~4
バター・・・大さじ1~2
レモンの絞り汁・・・大さじ1

りんごは皮をむいて芯を取り、16等分くらいのくし型に切ります。
鍋の中に材料を全て入れて蓋をして煮ます。
5分~10分で果汁があふれてぐつぐついってきたら、蓋をとって弱火でじっくり煮詰めます。
途中、りんごをきれいに放射状に並べます。
周りが茶色くカラメル状になってきたら(上の写真くらいに)、火を止め鍋を冷まします。

次にチーズケーキの材料

クリームチーズ・・・150g
生クリーム・・・・・150cc
砂糖・・・・・・・・50~60g
卵・・・・・・・・・2個
レモンのしぼり汁・・3分の1個分
(味見をしながらお好みで)

レモン以外を全てミキサーに入れ、混ぜ合わせ、レモンのしぼり汁を加えて十分の冷ました、りんごの鍋の中に入れます。

180度に熱したオーブンで30分~40分焼きます。途中焦げそうになったらアルミホイルをかぶして・・。

焼きあがったら粗熱をとって冷蔵庫で冷やします。

型から抜くときは、鍋を火にかけカラメル部分を少し溶かします。
まわりにへらを入れて型から抜き取りやすいようにしておいてお皿を鍋の上にかぶせて鍋ごと
勢いよくひっくり返します。





チーズケーキがふんわり焼けました~。

冷蔵庫で冷やすと真ん中がくぼみますが・・。



温かいうちにスプーンでスフレ状のチーズケーキをすくいながら食べても美味しいと思います。

りんごの甘酸っぱさとカラメルのほろ苦さ、そしてチーズケーキの濃厚な味わいが口に広がります。





ここで最近よく使ってる鍋、ストウブの特徴を少し。

前回鉄鍋で小さなタルトタタンを作って、今回はストウブで作ったわけですが、焼き芋も、鉄鍋とストウブと両方で試してみました。

りんごを煮てるときにびっくりしたのは短時間で果汁があふれ出すように煮えるのはストウブ。
前回鉄鍋でりんごを煮たわけではなく、ル・クルーゼで煮たのですが、それでもストウブのほうが、
蓋をして煮ると若干早めに果汁があふれだすような気がします。
果汁の量も多いような・・。(あくまでも私の感想です)

それは、ストウブの蓋にその役割があるからのようです。

そして、焼き芋ですが、これは断然鉄鍋で作ったほうが美味しい!



ストウブは蒸し芋のようになって、皮はそんなに焦げることなくできるのですが、鉄鍋で作ったほうが
まさに焼き芋のような出来上がりで、皮は焦げますが甘みが増します。
ストウブでももっと皮が焦げるまで時間をかければよかったかもしれません。
でも時間的には早めに中まで柔らかくなったのでその時点で食べてしまったので。
これはもう一度時間をかけて比べる必要があるかもしれませんが、鉄鍋で美味しくできることがわかって、それからは鉄鍋でやっています。

鍋にはそれぞれ特性があるので、それを生かして使うべきなんでしょうね。

最近我が家ではよく活用しているストウブですが、何故だろうと考えてみたら・・・

大きさが適当なこと。(小さめを利用しているので)
しまいこんでいないこと。
いつも手がとどくようなところに置いてあること。

鍋が優秀だからってこともありますが、よく使ってる理由はこんなところにもあったんですね~。

鍋はしまいこんだらなかなか使いませんものね。特に私のようなぐうたらな主婦は・・。





さてさてびーちゃんの様子は・・



クリックしていただけるとランキングに反映します。よろしくお願いします>o<
にほんブログ村 料理ブログへ


*焼きりんご*

焼き芋に続いて、簡単おやつの焼きりんごです~♪

またミニ鉄鍋を使って。

りんご1個のサイズがぴったりで・・いい感じ~♪








ちょっと期待しすぎたみたい~。

本当は、やはり紅玉なんかで作るべきというのにふじで作っちゃった。
この時期ですからね。

もらったふじがあったので。

もう少し酸味があるとよかったんでしょうね。

それと、果肉がしっかりしてるのでもう少し時間をかけて焼いてもよかったんでしょうか??

とろりとした部分が少ない。

やっぱり、りんごの種類でしょうか??


りんごは、底の部分を残して芯をくり抜きます。
バター大さじ1、グラニュー糖大さじ2をりんごに詰めて、バニラビーンズを一本さして・・。
210度のオーブンで20分から30分加熱します。




まだ温かいうちにアイスクリームを乗っけて。
熱いのと冷たいのを一緒に食べました。





見た目が可愛くって・・・ねぇ。
なんだかんだ言って食べちゃいましたけど・・。





クリックしていただけるとランキングに反映します。よろしくお願いします>o<
にほんブログ村 料理ブログへ
忍者ブログ [PR]