忍者ブログ
おうちでゆるゆる、 ビール飲んで                   つまめる二人料理中心に紹介します・・・*
カレンダー
04 2024/05 06
S M T W T F S
1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30 31
フリーエリア
最新コメント
[11/12 SLT-A77]
[05/24 クーヤTOM.]
[05/08 すず]
[04/25 hi-ko]
[04/25 olive]
[04/24 coron]
[04/23 よしみ]
[04/23 コナ]
[04/22 miya]
[04/22 kumakichi]
[04/22 パンプキン]
[04/22 ゆず]
[04/22 セレンディピティ]
[04/22 aho-T]
[04/22 のりたま]
プロフィール
HN:
kappapooh
性別:
女性
バーコード
ブログ内検索
カウンター
アクセス解析
[11] [12] [13] [14] [15] [16]
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。



今年になって生牡蠣を克服した私。
以前はひどい下痢と吐き気をもよおしたこともあって、恐くて食べれませんでしたが、
少しづつ食べる量を増やして今は完全に大丈夫!ってわかったとたん、すっかりハマってます。

ブログお休み中も食べてましたよ~。

で、あまりその知識もなく、なんか前に食べたほうが美味しかったとか言ってましたが、
種類が違っていたことが判明。

これまで買ってきた牡蠣で大きいのが岩牡蠣で、ちょっと小ぶりなのがセル牡蠣でした。

でも殻付きで売られてると小ぶりでも十分大きく感じていたので、わからなかった・・。

今回はセル牡蠣です。

私がいつも買ってる魚屋さんの牡蠣は、岩牡蠣が大分産、セル牡蠣が宮城産が多いようです。

岩牡蠣は夏限定なので、もう店頭からは姿を消してました。
セル牡蠣はこの季節でも食べられるんですね。これからの季節のものと思っていましたが、9月にもあったような、食べたような・・。

岩牡蠣のほうが、身も大ぶりで味も濃厚な気がします。
でも、生牡蠣を克服して大好きになった私は、このセル牡蠣でも十分美味しく感じます!

お値段は、3倍くらい違います。

ポン酢にちょっとだけ麺つゆ(昆布だしの)を足し、かぼすを絞っていただきました。

美味しい~~♪

少しづつ食べる量を増やした結果、今日は最高の3個食べました!

やった~♪(あれ?前も3個食べたっけ??)





昨日は仕事帰りにいつもの魚屋さんで、牡蠣のほかにいつもの刺身の盛り合わせを
タイムサービスで買ってきました。

大トロ、中トロ、ぼたん海老、とり貝。

トロはいつもよりも脂がのったものだったような気がします。

私、大トロは一口だけ食べればもういいって思ってたんですけど(くどくて食べられなかった)、
この日は、違ったんです。

脂の感じが違ったのかな~。すごく美味しくって、結構食べることができました。
この日のマグロはトルコ産の本マグロでした。(イヤ、産地言われてもわかりませんが)

この魚屋さんは店頭でマグロの解体をやることがあるようで、今日は店頭に解体された後のマグロの頭としっぽが置かれてました。


小さめのマグロの柵(大トロ、中トロも入ってます)が4つ入って2400円、
ボタン海老が5~6尾入って980円、とり貝(韓国産でした)は結構たくさん入ってて380円、
この3つのセットを合わせてタイムサービスで1000円でした~。


マグロは食べ切れなかったので、残りはヅケにしました。



とり貝も多かったので、ヒジリ茸と一緒に炒めました。
最近お気に入りのヒジリ茸です。

フライパンにオリーブオイルを入れてにんにくのみじん切りを炒め、適当な大きさに切った
とり貝とヒジリ茸を炒めます。
途中でバターを少々加え、鶏ガラスープ、塩・コショウで味を調え、白ワインを加えて
アルコール分を飛ばしたら出来上がり。

ベビーリーフと合わせて。


これが、美味しかった!何も考えずに作ったんだけど、貝の旨みとヒジリ茸の香りのせいでしょうかね。

この日、私が作ったのはこれだけですが、まぁビールを飲みながら美味しい魚をつまみながら、
なんとも贅沢な手抜きの夕飯でした。










クリックしていただけるとランキングに反映します。よろしくお願いします>o<
にほんブログ村 料理ブログへ
PR


*海老のジェノベーゼ風味*

先日立派な天然の有頭海老を買ってきたので、海老フライにしようと思ったのですが
今日はちょっとイタリアンにジェノベーゼ風にしてみました。

大振りの海老・・・・・・・・4尾
にんにく・・・・・・・・・・1かけ(みじん切りにしておく)
オリーブオイル・・・・・・・適量
塩・コショウ・・・・・・・・適量
白ワイン・・・・・・・・・・大さじ2~3
ジェノベーゼペースト・・・・大さじ4
パルミジャーノチーズ・・・・大さじ2
パン粉・・・・・・・・・・・大さじ2



有頭海老ですが、頭はとって、殻ごと背のほうに包丁を入れて身を一部残すようにして半分にして開きます。
殻はつけておきます。

フライパンにみじん切りにしたにんにくをオリーブオイルで炒めて、海老を身のほうを下にして
フライパンに入れてさっと火を通して裏返し、さっと塩・コショウして白ワインを加えます。

強火にしてアルコール分を飛ばしたら身を上にして耐熱皿に取り出します。

ジェベーゼペースト(この日は市販のもの)を海老の身に塗って、パン粉とすりおろした
パルミジャーノチーズを混ぜ合わせたものをその上にかけます。

オーブントースターで表面をこんがりするまで焼いたら出来上がり。



この日は輸入食材のお店で買ってきたジェノベーゼペーストですが、バジルがたくさんあったら自分で作ります。

バジル30~40gくらい。エクストラバージンオリーブオイル100cc、松の実大さじ2杯くらい。にんにく3分の1かけ。
これらを全てミキサーにかけ、ペースト状にする。(少ない量ならすり鉢ですり混ぜる。)
ボールに移し、塩コショウで味付けし、パルメザンチーズを大さじ1、加え混ぜ合わせます。






夫はこれがすごく気に入ったようで、
「これ、すごく美味しいよ!」

って。そうなんです。最近パスタもジェノベーゼ風のリクエストをすることが多いんです。
この日の海老は結構立派なものだったしね~。
食べ応えがありました!


そうそう、これは有頭海老だったはず、頭は?




じゃ~ん!(ってこともないか)

海老の頭のみを使ってパスタです。

*ヒジリ茸と海老の風味のトマトクリームパスタ*

海老の頭(大きめの)・・・・・4個
玉ねぎ・・・・・・・・・・・・4分の1(みじん切りにしておく)
にんにく・・・・・・・・・・・1かけ(みじん切りにしておく)
トマト・・・・・・・・・・・・中1個(みじん切りにしておく)
ひじり茸・・・・・・・・・・・中3本(裂いておく)
オリーブオイル・・・・・・・・適量
白ワイン・・・・・・・・・・・大さじ3
生クリーム・・・・・・・・・・50ccほど
パルミジャーノチーズ・・・・・すりおろしたもの大さじ1~2
塩・コショウ・・・・・・・・・適量
パスタ(リングイネ)・・・・・70g~100g(一人分)


フライパンにオリーブオイルをひいてみじん切りしたにんにく、玉ねぎ炒めます。

そこに縦半分に切れ目を入れた海老の頭を加えます。

さっと火が通ったら、白ワインを加え、アルコール分をとばします。

縦にさいたヒジリ茸、みじん切りしたトマトを加えて煮込んでいき、塩・コショウで薄めに味を調えます。

途中、海老の頭をつぶしてワタを出してソースになじませます。

水分が足りなくなったらパスタの茹で汁を加えていきます。

生クリーム、すりおろしたパルミジャーノチーズを加えて混ぜ合わせ、茹で上がったパスタを加えて
さっと絡めて出来上がり。

器に盛り付け、すりおろしたパルミジャーノチーズを乗せます。








海老の身はないけれど、立派な頭から出るワタがすご~く美味しい!
思いがけず、いいパスタができました!!

なんだか笑顔になってきます。
自分でも美味しいね~♪なんて言って食べてました。






*ライスコロッケ&モッツァレラチーズのフライ*

最近、毎朝1合だけゴハンを炊くのですが、夫のお弁当に使った残りのゴハンを私がお昼に食べない
とそれが必ず残るので、今日はライスコロッケにしました。

この日は簡単に。
温かいご飯にヒジリ茸と玉ねぎのみじん切りを炒めたものを合わせて混ぜ合わせ、
クレイジーソルトで味を調え、ご飯の真ん中にモッツァレラチーズを仕込んでラップで包んで丸くします。
コレに衣をつけて揚げます。
衣はいつものように小麦粉と卵を最初に合わせておいたものにつけてパン粉をまぶしました。
モッツアレラチーズも適当な大きさに切って衣をつけて揚げただけ。






ライスコロッケはお好みでケチャップなんかつけてもいいですね。
私は頂き物のステーキ用のトマトソースがあったのでそれをつけていただきました。

中から出てきたチーズがビヨ~ンと伸びます。





モッツァレラチーズは熱々のうちに食べなきゃね!





結構ボリュームたっぷりのメニューで、私の割り当てのジェノベーゼ風味の海老が一匹食べれなくなってしまいました。

夫に食べていいよって言ったら、

「え~、いいよ、kappaが食べなよ~。」

って。
遠慮してるのかな?でもこのボリュームだからさすがにもう食べれないのかな?

いらないなら、残しておいて明日のお弁当にでも入れるからいいよ。

「イヤ!それなら食べる!いただきま~す!」

食べるんじゃん!

「美味い~♪
いや~、思いがけず、食べれたものって本当に美味しく感じるな~♪
普通に割り当てられたものよりも美味しく感じるんだから不思議たよな~。」

名言だね~。

私が夫に感心するのは、お腹いっぱいになっても最後の一口まで幸せそうな顔をして、
「美味しい~!」って言えること。

私だったらお腹いっぱいになった後の一口なんて美味しさが半減しちゃうもの。
あ~、もういい、いらない!って。

こういう夫って尊敬しちゃうんだよな~。

って、でもこんなことくらいしかないのか??尊敬できるとこって?
(いやいや、そんなことありませんよ~)


そうこう思ってるうちにさっき名言って思ったことってなんだっけ?
忘れちゃってまた夫に聞きました。

そしたら、さっき言ったことを何故か今度はさらに大げさに力説してましたよ~。

「だからぁ~、自分がもうこれで終わりって思ってたのに、思いがけずkappaがくれると、もうないって思ってたから、その一口ってさらに美味しく感じられるっていうことなんだよ~。
なんだろね、同じものがもっと美味しく感じるんだよ~。」


2度も聞いてみるとなんかたいしたことなかったな~。









クリックしていただけるとランキングに反映します。よろしくお願いします>o<
にほんブログ村 料理ブログへ


*ブリの香草ソテー・ガーリックチップ添え*

ブリを買ってきてあって冷凍しておいたんですが、ブリって実はあまり好きじゃない私。

ブリ大根も、照り焼きも・・・。

ブリ大根も、以前は衣をつけて揚げて煮たら美味しいと思えたので、今回もそうしようかと思ったのですが、この日はローズマリーを主とした香草で焼いてみました。
これは月曜日の夕飯です。


ブリは両面にクレイジーソルトをふりかけておきます。
ガーリックはオリーブオイルを入れたフライパンでカリっとさせて取り出しておきます。
小麦粉と片栗粉を合わせたものをブリにまぶして、ガーリックを取り出したオリーブオイルで両面焼きます。
途中で香草をまぶして、蓋をしてブリがこんがり焼けたら出来上がり。
にんにくチップをのっけて、かぼすを添えて。



ブリの臭みが気になる私も香草とニンニクで美味しく食べることができました。
パリッとした皮までぺろっと食べちゃいました。

香草は頂き物で、オレガノ・ローズマリー・タイム・バジリック・キダチハッカなどが入ってます。
お肉でもお魚でもこれをかけるとたちまちプロヴァンス風になるというもの。
ローズマリーだけでもいいんですけど、これはかなり重宝しています。




*里芋の煮物*

実家からもらってきた里芋があったので、煮物にしました。
和風だし、酒、砂糖、醤油で煮ただけですが、これは夫が大好きなんです。

里芋って他のお芋と違って、肉なんかと一緒に煮なくても十分美味しくなってくれるから不思議ですよね。

イカなんかと煮たりもしますが、夫はこの芋だけのシンプルなものが一番好きなようです。

この日はこれまた実家からもらってきた柚子を添えました。
柚子の香りもいいですね~。

今、実家には庭に植えた柚子とかぼすがたわわに実っています。

先日はかぼすを絞ったジュースにしましたが、もっともらってくればよかったな~。






*ツナとかぼすの大根サラダ*

実家からもらってきたかぼすをサラダにも利用しました。
いつもはレモンを使ったりしますが、この日はかぼすで。

大根はちょっと太めの千切りにして、塩をしてしんなりしたら、よくしぼって、ツナと合わせます。
皮ごと刻んだかぼすを加えて混ぜ合わせただけ。
マヨネーズもこの日はなしで。


爽やかなかぼすの香りと酸味が美味しいサラダです。





*黒豆えだ豆*

これは初めて!これも実家でもらってきました。
えだ豆って我が家ではあまり食べませんが、早速ゆでてみました。




中はこんな、黒い豆です。黒くなりきらないで、白いのもあります。
味はしっかりとしたえだ豆って感じ??





私の実家は我が家から高速を使って45分くらいで行ける距離で、今は月に一度くらい行く程度。

電話もあまりしないので、時々実家から電話がかかってくるといきなり

「一体、生きてるの?死んでるの?!」

と乱暴に聞かれます。
数年前に母が病気したときは週に2~3日のペースで行っていたので、今の月に一度のペースでは親も寂しいんでしょうね。

この日は、ホントは行く予定がなかったのですが、お米がなくなって、買いに行くより実家でもらったほうが高速を使っても安いと思ってちゃっかり行きました。

ちょっと前に新米があるからね~って言われていたので。

私が行くのに合わせて精米してくれるのです。

実家は農家ではないですけど、買ったお米は父親が精米しに行きます。

お米と一緒に近所の直売所で買った野菜、庭になっていたかぼす、柚子などをもらってきました。

「アンタはホントにちゃっかりしてるよね~。」

なんて呆れる母の顔も嬉しそうなんですけどね。

私も、イチジクのクグロフと先日出版されたレシピブログの本を持って行きました。

母はネットをやらないのですが、私のレシピも載ってるってことに感心しながら、本をめくり、早速別の方のレシピに目を向けてました


お米の消費があまりなかった我が家ですが、最近夫がお弁当を持って行ってるので、お米を前より食べるようになりました。

次に実家に行くのもお米がなくなるのに合わせて行くとしたら、結構早いかも・・。











クリックしていただけるとランキングに反映します。よろしくお願いします>o<
忍者ブログ [PR]