忍者ブログ
おうちでゆるゆる、 ビール飲んで                   つまめる二人料理中心に紹介します・・・*
カレンダー
04 2024/05 06
S M T W T F S
1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30 31
フリーエリア
最新コメント
[11/12 SLT-A77]
[05/24 クーヤTOM.]
[05/08 すず]
[04/25 hi-ko]
[04/25 olive]
[04/24 coron]
[04/23 よしみ]
[04/23 コナ]
[04/22 miya]
[04/22 kumakichi]
[04/22 パンプキン]
[04/22 ゆず]
[04/22 セレンディピティ]
[04/22 aho-T]
[04/22 のりたま]
プロフィール
HN:
kappapooh
性別:
女性
バーコード
ブログ内検索
カウンター
アクセス解析
[19] [20] [21] [22] [23] [24] [25] [26] [27] [28] [29]
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

なんだかアップするようなものがないな~ということで、ちょっと前の夕飯から。

これもアップするまでもないのですが、毎日の記録みたいなものなので・・。



日曜日の夕飯。この日はちょっと用事があって、食事の時間が遅くなったので、簡単に~。

久しぶりに何も考えずに作り始めました。

冷蔵庫の中の食材で使ってしまいたいものを発見しては作るという作業になり、献立は無視でした。



*鰤かまの塩焼き*

先日作って、頻繁にやってよと夫に言われてた鰤かまは、この日、唯一やることに決めてました。

前に買ってきたものよりもかなり大きい!

夫は金曜日にも仕事帰りに飲むことがあって、鰤かまの塩焼きを食べたらしいのですが(だったら言っておいてよ~)、こんなに大きくなかったようで、一口しか口にしてなかったようです。

脂が乗っているので、脂がじゅわ~と落ちてきて、このお皿(平らなので)の選択は失敗でした。こぼれなかったですけどね。



*水菜の酢味噌和え*

た~くさん実家からもらってきた水菜。ゆでたら一気に消費できました。



*豚と大根、椎茸の煮物*

昆布、酒、白だし、塩の薄味のおだしで煮た煮物です。

いつもはバラ肉で作るのですが、この日はしゃぶしゃぶ用の豚肉でした。

お味はよかったのですが、やっぱり、こういうのはバラ肉で作るほうが美味しいかも。



この日までの賞味期限のおつとめ品で買ってきたチャーシュー。

タレがなかったので、水、酒、和風だし、にんにく、砂糖、醤油、みりんを煮詰めて作ったタレで。

夫はこのタレが気に入ってました。



*ホワイトアスパラとひよこ豆のサラダ*

マヨネーズたっぷりで和えたため、何が入ってるかわからず食べた夫。

「お~!なんだこれ?」

と驚いてました。ホワイトアスパラと知らずに食べて、あらためて美味しいと思ったそうです(笑)。






そして、昨日の夕飯。仕事の日の昨日は鍋~。



*豚団子鍋*

豚のひき肉と葱、卵、片栗粉、ごま油を練って団子を作って鍋に入れました。

味付けは、酒、ニンニク、赤唐辛子、白だし、鶏がらスープの素、塩です。

入ってる具は、キャベツ、葱、しいたけ、豚団子。シンプルです。

私はこういう味付けの鍋は結構好きなんです。もつ鍋もね。



今日は仕事の帰りにちょっと驚く光景を目にしました。







クリックしていただけるとランキングに反映します。よろしくお願いします>o<
にほんブログ村 料理ブログへ
PR


*鰆のムース*

昨日の晩ご飯。カスタードクリームを作ったときの残りの卵白を使って、魚のムースを作ることに。

冷蔵庫に鰆の切り身があったので、魚は鰆に決定。

いつもはフードプロセッサーでガーッと混ぜますが、この日はいったん鰆を蒸して身をほぐして、卵白をしっかりあわ立てて合わせました。
生クリーム、パルメザンチーズを少しづつ加えて器に入れて蒸しました。

魚によって、この味も変わりますが、鰆は結構好みかも。

夫には好評でしたが、一口食べて美味しいと思えるんですが、この量を食べると、これがちょっと私にはくどかったかな?野菜を一緒に蒸して入れるといいかも。



*里芋と手羽中のトマトクリームシチュー*

ゆずさんのところで見た里芋のトマトクリームシチュー

普段、我が家では里芋と言ったら煮っ転がしなんですが、早速まねっこさせていただきました~。

鍋にオリーブオイルをひき、スライスしたにんにく、玉ねぎを炒めます。
鶏手羽中肉を入れてさっと炒めたら、白ワインを入れて、缶詰のホールトマトを入れます。
水も加えて、ニンジン、舞茸、里芋を入れてブイヨン、鶏がらスープの素、ローリエを入れ、鍋の蓋をして煮込んでいきます。
パルメザンチーズ、塩・コショウで味を調えたら(隠し味に砂糖を少々加えました)、生クリームを加えます。


(ゆずさんのところにレシピはないので、私がやった適当なレシピですが)

結構煮込んだので、手羽中肉は身がほろほろと崩れて骨離れがよかったです!

里芋も、美味しくいただきました~。

ゆずさん、ありがとうございました!



*生ハムとブロッコリーのサラダ*



*林檎のミルフィーユ*

カラメル風味と普通のを夫にも食べ比べてもらいましたが、夫は普通のりんごのほうが好きなようでした。

酸味がより感じられるということで。

私はカラメル風味が好きなんですけどね~。






さて、お久しぶりの感があるぷーとびーちゃんです。



ぷーは退院後、とっても甘えん坊になった気がします。

以前にも増して私や夫にいつもピタっとくっついて、PCの前に座ってもコタツに入ってもひざの上に乗ろうと甘えてきます。



膀胱結石で手術をしたぷーの膀胱から出てきた石は2.5cmもある大きな石でした。

術後、傷口もキレイになりつつありますが、まだトイレの感覚がちょっと平常には戻らず、少し時間がかかるということ。

オムツも当ててるため、自分でも何か違和感を感じてるのかもしれません。

手術も入院も嫌な経験だったでしょうから、今は甘えたいだけ甘えさせています。



びーちゃんは相変わらずマイペース。

ぷーに対抗して甘えてくるかと思えば、一人遊びではしゃいでいたり・・。

いまだにテレビのキャビネットに写る自分の姿に興奮してますしね(笑)。



「なんだよ~、コイツぅ。やる気かぁ~。」

びーちゃんがちょっとおバカなことするのも救われる気がしますね。

アンタは平和だね~。それでいいんだよ~。



クリックしていただけるとランキングに反映します。よろしくお願いします>o<
にほんブログ村 料理ブログへ


*カラメル林檎のミルフィーユ*

先週作ろうと思ってたこのミルフィーユ、なんとときじろうさんのところで同じようなものを発見!

わ~、そうそうこういうのを作ろうと思ってたの~♪と嬉しくなってしまいました。

なんとなく作ろうか、どうしようかと思ってる気持ちを後押ししてもらって、やっと作りました。ときじろうさんありがとうございました~♪

あ、ときじろうさんのとは、ちょっと違いましたけどね。



前日にりんごを煮ておき、カスタードクリームも作って、準備万端。

でも夜になって始めたので、この続きは翌日~。

で、今朝パイを焼き、生クリームをあわ立てて、朝ごはんに夫に出してあげました。

りんごのフィリング
りんご(紅玉)・・・・・・・2個
グラニュー糖・・・・・・・・20g
バター・・・・・・・・・・・15g
レモン・・・・・・・・・・・大さじ1

りんごは皮を向き、芯を取り除いて8つ割りにしておきます。
鍋にバターを溶かし、りんごを並べ、グラニュー糖を上からまぶしておき、蓋をして中火にかけます。
グラニュー糖が溶け、りんごから果汁が出てきたら、鍋を軽く揺すりながら、煮汁がまんべんなく
まわるようにして、途中りんごをくずさないようにひっくり返します。
りんごが適度に柔らかくなったら、蓋を取り、煮汁を煮詰めておきます。

カラメル
グラニュー糖・・・・・・30g~40g
水・・・・・・・・・・・大さじ1

鍋にグラニュー糖を入れ火にかけます。
しばらくするとフツフツと沸騰してきて、周りからだんだん色が茶色に変わってきます。
鍋を揺するなどしてまんべんなく濃い茶色になってきたら、火を止め、すぐさま大さじ1の水を入れます。
大きな泡が出て、水も沸騰しますがこれがおさまったら粗熱を冷ましておきます。

これに煮たりんごを絡めておきます。




カスタードクリーム
卵黄・・・・2個
砂糖・・・・40g
小麦粉・・・20g
牛乳・・・・200cc
あればバニラビーンズ(今回省きました)

ボールに卵黄、砂糖を加えて白っぽくなるまですり混ぜます。
小麦粉も加えてよく混ぜておきます。
牛乳を沸騰させないように温めてボールに少しづつ加えて混ぜ合わせて、これを漉して鍋に移し、火にかけ、ダマにならないようにゴムベラでかき混ぜ、クリーム状にもったりしてきたらバターを入れて表面になじませて出来上がり。

このカスタードクリームに生クリーム100ccに大さじ1の砂糖、ラム酒小さじ1を加えてあわ立てたものをカスタードクリームに合わせてなめらかにしておきます。


ミルフィーユ、参考にしたのはコチラ

パイ生地は冷凍パイシートを使って。ミルフィーユのような薄いパイを作るには、網で重しをするといいとあったので、私は揚げ物用のバットを使いました。
それ専用の大きさにぴったりの網がついてますからね。

薄く伸ばしたパイシートをバットぴったりの大きさに切って、クッキングシートを敷いたバットに敷いて、フォークで穴をいくつかあけておき、180度のオーブンで10分焼きます。
その後網を乗せてさらに15分~20分焼きます。
パイは冷ましておきます。

パイ生地が冷めたら、3等分して、クリーム、りんご、クリームと重ねていき、さらにその上に同じように重ねます。

出来上がりに、粉砂糖をふりかけて出来上がり。




時間がなくなってしまったので、夫には完成品ではなく実はパイの切り落とした部分にりんごと合わせクリーム、生クリームを添えて、出しました。

りんごの酸味を感じるケーキが最近好きと言ってる夫。パイも好きだし、生クリームも好きなので、これは好きなはず!

でも朝なので、ちょっとテンションが上がらず、いつもの「美味しい~!」は聞けず・・・。

普通に「美味しいね・・。」と。

後は、夫が出かけた後に完成~♪

でもカラメルを絡める(シャレ??)のは夫が出かけた後にやったので、夫にはカラメル風味の前のりんごのフィリングで出しました。








カラメル風味と普通のりんごのフィリング、両方作りました。


見た目的にはいいんじゃないでしょうか・・・。お味は想像通りのお味。

カラメル風味のりんごは期待を裏切らないですよね~。ほろ苦さが好きです。

カラメルを絡めなかったものは、爽やかで優しいりんごのお味。

二つの味を楽しみました。

ま、でもミルフィーユってお店で食べるのも食べづらい(汗)。

もちろん切り分けるのも大変。押しつぶさないようにパイ生地を両端で抑えながら切り分けて、手もべたべたになります。

一人分づつ作るのが賢明のようです。(笑) 















クリックしていただけるとランキングに反映します。よろしくお願いします>o<
にほんブログ村 料理ブログへ


日曜日のお昼は我が家では久々のピザでした。

少し前に夫にリクエストされてたのを、ずっと封印しておりました。

理由は、ピザ生地から手作りしたいな~と思っていたので。

でもちょっと面倒だなと思ってすぐに作る気にはなれず、気がむいたときに作ろうって思ってたからです。

昨日がその気がむいたときでした(笑)。

ピザ生地は昔のオレンジページに載ってたのを参考にしました。

が、本のは分量が多かったのと、ちょっと材料を変えて、工程も省いたので、自分の覚えとして、レシピを書いておきます。

強力粉・・・・・200g
砂糖・・・・・・小さじ1
ドライイースト・・・・小さじ1
塩・・・・・・・小さじ1弱
ぬるま湯・・・・150cc(~200cc)

ぬるま湯に砂糖、ドライイーストを合わせて混ぜておきます。
ボールに強力粉と塩を入れて混ぜておき、そこに合わせたイースト液を少しづつ加えてゴムベラで混ぜ合わせていきます。(ぬるま湯は生地のまとまり具合によっては、後から足します。)
全体がよくまとまったら、手でぐっと押しながら一まとめにします。
生地をこね台に移し、こねてたたいてを15分ほど繰り返します。
生地を丸くまとめてたら、ボールに移し、ぬらして固く絞ったふきんをかぶせて、30度の場所に1時間おいて発酵させます。
約2倍に膨らんだら、指を押し付け穴がしっかりと残ればガス抜きをして、4等分します。
4等分した生地は丸くまとめて、麺棒で薄く、丸く広げて延ばしたら、具材をトッピングして、250度に温めておいたオーブンで7~8分ほど焼いて出来上がり。


本には2次発酵まで書いてありましたが、レシピによっては発酵をしないのもあったので、1次発酵しかしませんでした。

生地は麺棒で延ばすのと、生地をピザ職人の真似事のように(そんなイメージで)回したり、引っ張ったりして延ばしました。



*プチトマトのマルゲリータ*

シンプルなピザが食べたいと夫が言ったので、トマト、チーズ、バジルのマルゲリータを作りました。

とは言ってもモッツァレラチーズがなかったので、普通のチーズで代用。

トマトソースは、これもオレンジページに載ってたやり方で簡単に。

ホールトマト(本ではカットトマト)の缶詰を使って、汁気を切ったトマトをつぶして、オリーブオイル、塩を合わせただけ。

バジルは我が家のベランダでこの時期まだ葉っぱをつけてるものを使いました。




生地を結構薄く伸ばしたので、ぱりっとした生地に仕上がりました。

「いいんじゃん、これはまさに俺好みの生地だよ。」

以前によく生地を買ってきて作ってたんですが、夫はその買ってきた生地にちょっと不満があったようで・・

「買ってきた生地だと、食べるときに具が落ちちゃうんだよね。
お店で食べるとしっかりくっついてるのにさ~。
そういうのが家でも食べたかったんだよ。これこれ~、この感じ~。」

と、一応初めての生地作りは成功したようです。





*タルトフランべ*

2枚目は、リトルワールドのフランスエリアで食べたピザを再現したもの。だからピザじゃなく、タルトフランべっていうのね。

過去にも作ったんですが、これは私も夫も好きなピザのひとつ。シンプルなのがいいんです。

本来はフロマージュブランというチーズ(チーズソース?)を使うのですが、クリームチーズを代用。
普通のチーズとクリームチーズでかなり近い感じのものになります。

具は、今回は生ハムをつかって、生ハムは、トッピングして焼いたものと、出来上がりに生のまま乗せたもの。後は玉ねぎのみです。

玉ねぎは、生のままざくっとした薄切りにするだけ。



玉ねぎの甘みと生ハムの塩気、そしてクリームチーズがよく合います!

このままでも美味しいんですけど・・



黒コショウがまたよく合います!

今日の一番はこれかな~。この薄い生地が、またこのピザにぴったり。

軽~くいただけます。美味しい~。

二人で分け合って2枚を食べたところで、「どうしよ、もう一枚食べる?」と相談。

軽いピザなのでまだ食べられそう。



・・ということで・・もう一枚。



*チャーシューと玉ねぎのピザ*

チャーシューをおつとめ品で買ってきてあったので、それを使ってピザにしました。

これも玉ねぎと合わせて、焼肉のタレをかけて、チーズをまぶして焼きました。




ふむふむ。これもいけるね。

でも、今日の一番は生ハムと玉ねぎのピザ~♪



ふ~、美味しく食べれました~。

ピザ生地、確かに買ってくるものに比べたら面倒ですが、この満足感はいいかも。

生地を一から作るとなると、私の場合、気楽にすぐにピザでも食べようっていうものにはならなくなっちゃいますけど、たまにはこうやってピザを食べるのもいいですね。

また気がむいたら、やってみようっと。






クリックしていただけるとランキングに反映します。よろしくお願いします>o<
にほんブログ村 料理ブログへ


*唐揚げ親子丼*

土曜日のお昼はがっつり、丼物でした。

前日のテレビを見ていて親子丼特集だったので、さっそく影響されてる(笑)。

でも、この日は鶏肉は唐揚げにしてさらにがっつり。

以前にデパ地下にある鶏肉専門店でお弁当で食べた唐揚げ親子丼。

唐揚げで親子丼もいいな~と思ってたので我が家でもやることにしました。



唐揚げには、にんにくも入ってますが、それも合うんです~♪

家にあるもので作ったので、三つ葉はありません。

水菜がたくさんあるので、消費するために、入れた野菜は水菜のみ。

とろっとろの卵が美味しい~。

先日買った丼用の浅鍋が大活躍!やっぱり浅鍋で作ると作りやすい!



この間買ってきた新しい器に盛り付けました。

これが意外にご飯が入っちゃって、結構な量でした。

でも、夫は完食~。私はほんの一口残して・・・それは夫の胃袋に消えましたが・・。

満足でした~。





この日の夕飯は・・・しゃぶしゃぶ。

しゃぶしゃぶってなんとなく私は盛り上がらないんです。鍋だからか・・な?



でも、なんとなくしゃぶしゃぶ用のお肉は安いときに買ってきて冷凍してあるんです。

黒毛和牛のしゃぶしゃぶ用のお肉。二人で180g。少ない??



水菜を使いたいので、野菜は水菜、葱、椎茸、舞茸、大根。豆腐はあったけどやめておきました。

二人ともお昼にお腹いっぱい食べて、この時点でもそんなにお腹がすいてるわけでもなかったので、野菜も少なめにしておきました。



このお皿がでかい!食洗機には入りません。



薬味は葱、もみじおろし、おろしニンニク。いつもはニンニクは用意しませんけど、翌日休みですからね。

鍋には昆布、酒、白だしがすでに入ってます。

すだちポン酢と、胡麻だれでいただきます。

実は胡麻だれを切らしていたので、練り胡麻と麺つゆで作りました。練り胡麻も少なかったので胡麻もすって加えて。

胡麻だれは夫専用で。



盛り上がらない~といいつつ、しっかり食べて、完食しました(笑)。

ま、鍋で楽はできました。





クリックしていただけるとランキングに反映します。よろしくお願いします>o<
にほんブログ村 料理ブログへ
忍者ブログ [PR]