おうちでゆるゆる、
ビール飲んで つまめる二人料理中心に紹介します・・・*
カレンダー
01 | 2025/02 | 03 |
S | M | T | W | T | F | S |
---|---|---|---|---|---|---|
1 | ||||||
2 | 3 | 4 | 5 | 6 | 7 | 8 |
9 | 10 | 11 | 12 | 13 | 14 | 15 |
16 | 17 | 18 | 19 | 20 | 21 | 22 |
23 | 24 | 25 | 26 | 27 | 28 |
お気に入りブログ☆
カテゴリー
最新コメント
[11/12 SLT-A77]
[05/24 クーヤTOM.]
[05/08 すず]
[04/25 hi-ko]
[04/25 olive]
[04/24 coron]
[04/23 よしみ]
[04/23 コナ]
[04/22 miya]
[04/22 kumakichi]
[04/22 パンプキン]
[04/22 ゆず]
[04/22 セレンディピティ]
[04/22 aho-T]
[04/22 のりたま]
最新記事
(04/22)
(04/14)
(04/01)
(03/31)
(03/30)
プロフィール
HN:
kappapooh
性別:
女性
ブログ内検索
最古記事
(10/22)
(10/22)
(10/24)
(10/24)
(10/24)
カウンター
アクセス解析
×
[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。
先週の土曜日のことです。
夫が日曜日が誕生日ということで、友達とこんな場所に行ってきました。
運河にゴンドラがあります。
馬車なんかもあったりして、ここは・・・どこ??
すっごくイタリアっぽいでしょ??
そうなんです。ここはイタリア村。
名古屋港にあるイタリアの街並みやゴンドラが行き交う運河を再現したショッピングモールとレストラン街のある施設です。
向かった時間が遅かったので、早速レストランへ入ってみました。
カジュアルな感じで、テラスが海に面しているカフェレストランをチョイス。
韓国の取材班が来て取材の真っ最中。(後ろにいるのが取材班のスタッフ陣)
さあ、まずは乾杯~♪
「お誕生日、おめでとう!!」
と、みんなで夫を祝います。
そうそう、言い忘れましたが、この日、夫は自分の誕生祝いなのに不参加です。
理由は後ほど・・・。
しかし、私達は誕生日の本人がいなくっても全然お構いなしです!
だって、美味しいものが食べたかったんだも~ん!
海老のガーリック炒め、牛ロースと野菜のグリル、パスタはボンゴレビアンコと渡り蟹のトマトクリームソース(イカ墨パスタで)。
どれも美味しかったです!でも外で食べてるために料理が早々冷めてしまうのがちょっと残念。
海を見ながら、風を感じながら、どこかやはり外国っぽい感じがちょっと違います。
外国人スタッフもいるし、黒猫がテラスを駆け抜けるのもなんだか外国っぽいかも・・。
ふだんはあまり飲まないワインも飲みました。
だって、夫の誕生日なんだもん!(夫は不参加ですが・・)
だんだん辺りも暗くなってきて、少し寒くなってきたので、場所を変えることにしました。
ローマの休日?お決まりのポーズです!
その後はピザも食べなきゃね~ということで、ピッツェリアに移動。
ピザとソーセージ、そしてビールもオーダー。
どんどん寒くなってきたのでビールは断念して、カプチーノを飲むことにしました。
それぞれに可愛い絵を描いてもらって、美味しくいただきました。
その後、ショッピングモールでお買い物をして、みんなそれぞれにイタリア食材なんかを買って、
私は夫への誕生日プレゼントということでTシャツを買い、レストラン街以外が閉店になるのに合わせて帰ってきました。
楽しいお誕生日会でした~。
みんなありがとう~。(何度も言いますが、夫は不参加でした。)
そうそう、何故夫が不参加になったかということですが・・・。
この企画は前々から決まっていたのに、ドラゴンズファンの夫は、クライマックスシリーズの最後の試合になるかもしれない大事な試合が6時からあるので、申し訳ないけれど、夜ではなく昼間に変更してほしいな~ということだったんです。
ところが、主役に関係なくこの集まりはそのまま実行されるということで、それなら、夫抜きで行こうということに友達の間で決まったのでした。
最初、夫はなんか自分の都合で予定を変更させるのは申し訳ないと言っていたのですが、
予定は変更しないで、主役抜きでやるっていうことを聞くとちょっと複雑そうで・・
「っていうか、俺、関係ないんじゃん!
俺の誕生日を祝うっていうのはなんだったんだ~??」
気づいたんだね?
いや、みんな何かにこじつけて集まりたいだけだから
しかも、今思い出してかわいそうかなと思ったのは、(今かよ!)
その日、私は夕飯の用意もしないで出かけたために、夫は一人寂しくインスタント麺で夕飯を済ませたのでした。
だって、我が家はそういうイベント的なものはいつも重視しないのでね~。
でもプレゼントは嬉しかったようで、(期待してなかったから?)
「え~?!プレゼントがあるの??すご~い!!」
買ってきたTシャツの値段を聞かれたので、言うと、
「すっご~い!!高いじゃん!なんだかもったいないな~。
着るの緊張しちゃうよ~。」
あ、念のため言っときますけど、値段はそんな高いものじゃありません。
っていうか、むしろ安いもの??
夫は私が昔買ってあげた150円のTシャツのことがあるので、高いものを買ってもらえると思ってないのかも??
1980円以上は自分には高いと思ってるみたい。
そして、何より夫が上機嫌だったのは、この日ドラゴンズがクライマックスシリーズを制して、日本シリーズ進出を決めたこと。
何よりのプレゼントだったんじゃないかな~。
夜中まで、関連の情報番組を見て喜んでたから。
テレビを見てる夫に「楽しい?」って私が聞くと、
「ウン、楽しい~♪」ってね。
クリックしていただけるとランキングに反映します。よろしくお願いします>o<
PR