おうちでゆるゆる、
ビール飲んで つまめる二人料理中心に紹介します・・・*
カレンダー
01 | 2025/02 | 03 |
S | M | T | W | T | F | S |
---|---|---|---|---|---|---|
1 | ||||||
2 | 3 | 4 | 5 | 6 | 7 | 8 |
9 | 10 | 11 | 12 | 13 | 14 | 15 |
16 | 17 | 18 | 19 | 20 | 21 | 22 |
23 | 24 | 25 | 26 | 27 | 28 |
お気に入りブログ☆
カテゴリー
最新コメント
[11/12 SLT-A77]
[05/24 クーヤTOM.]
[05/08 すず]
[04/25 hi-ko]
[04/25 olive]
[04/24 coron]
[04/23 よしみ]
[04/23 コナ]
[04/22 miya]
[04/22 kumakichi]
[04/22 パンプキン]
[04/22 ゆず]
[04/22 セレンディピティ]
[04/22 aho-T]
[04/22 のりたま]
最新記事
(04/22)
(04/14)
(04/01)
(03/31)
(03/30)
プロフィール
HN:
kappapooh
性別:
女性
ブログ内検索
最古記事
(10/22)
(10/22)
(10/24)
(10/24)
(10/24)
カウンター
アクセス解析
×
[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。
岩手・宮城内陸地震で大きな被害がありました。
まだまだ余震も続いているようですし、不安な日々をすごされてることと思います。
被害にあわれた方々には謹んでお見舞いを申し上げますとともに、
一日も早い復旧をお祈りしております。
まだまだ余震も続いているようですし、不安な日々をすごされてることと思います。
被害にあわれた方々には謹んでお見舞いを申し上げますとともに、
一日も早い復旧をお祈りしております。
PR
昨日は日中大忙しでした。
朝から、犬の散歩、家事を普通にこなしていた午前中。
その後、クリーニングを出しに行き、ついでに買い物・・。ここまでは普通なんですが・・・。
雨が降り出したにもかかわらず、庭の草むしり。お天気がよすぎると暑いですからね~。
そして、エアコンの徹底的なお掃除。フィルターだけでなく綿棒なんかをつかって細かくやってたら、あっという間に時間が経ってしまいました。
ずっと上を向いてエアコンのお掃除をしてたから首が痛くなって・・・気持ち悪くなっちゃいました!
夕飯の支度をしなくっちゃっと、さっさと片付けて取り掛かったのが6時近く。
エアコンの掃除を3~4時間もやってました。一時はプロに頼もうかと思ってたんですけどね~。
*枝豆と海老餡の揚げだし豆腐*
買い物に行ったつもりが買ってきたのは野菜2種。まだ冷蔵庫にいろいろ食材が残ってると思って、なんだか買えませんでした。
で、冷蔵庫に残ってるもので作ったのがこれ。
お豆腐の賞味期限もせまってたので・・。
鍋に水、酒、白だし、鶏がらスープを入れて煮て、海老、葱を入れます。
水切りした豆腐に片栗粉をまぶして多目の油で両面焼き、鍋の中に入れて、水溶き片栗粉でとろみをつけます。
器に盛り付け、ゆでた枝豆を散らして、白髪葱を添えて出来上がり。
フムフム、なかなか美味しくできましたよ~。
夫は
「こういうの接待で行くお店で見たことあるよ~。」
そっか、イメージしてたのは和食のお店で出されるような揚げだし豆腐だったので、そんなに間違ってはなかったようです。
でも夫の言うことなのであてにならず、そんなに喜べませんでしたけど。
*かぼちゃの煮物・炒めひじき添え*
今日は和食系?
かぼちゃ、スイーツを作ろうと買ってきてあったのに、結局作らず、煮物になりました。
「俺、かぼちゃ好きになったのかな~。美味しいって思えるな~。」
と、夫。
そうなんだ~。ずっとかぼちゃはそんなに好きじゃないと思ってたんだけど、作るたびにこれなら食べれるって言ってたけど好きになったってことなんだね~。へ~。
*焼き茄子*
これは私が食べたかったの~♪
茄子は一本しかなかったので、一本を二人で分けました。
*黒毛和牛の巣ごもり冷しゃぶ*
冷凍庫に、鶏肉と牛肉しかなかったので、今夜は牛肉を使いました。
しゃぶしゃぶ用のお肉だったので、冷しゃぶに。
温泉卵を添えて、ゴマダレでいただきました。
温泉卵を崩しながら、ゴマダレはつけだれを麺つゆのような味付けに作って、練りゴマを加えただけです。
ゴマダレがよく合いました!
夫いわく
「今夜は我が家にしてはヘルシーな夕飯だね~。」
と言っておりましたが・・・。ヘルシーな夕飯にしてる人が聞いたらあきれるかも。
我が家にしては・・ということで。
クリックしていただけるとランキングに反映します。よろしくお願いします>o<
朝から、犬の散歩、家事を普通にこなしていた午前中。
その後、クリーニングを出しに行き、ついでに買い物・・。ここまでは普通なんですが・・・。
雨が降り出したにもかかわらず、庭の草むしり。お天気がよすぎると暑いですからね~。
そして、エアコンの徹底的なお掃除。フィルターだけでなく綿棒なんかをつかって細かくやってたら、あっという間に時間が経ってしまいました。
ずっと上を向いてエアコンのお掃除をしてたから首が痛くなって・・・気持ち悪くなっちゃいました!
夕飯の支度をしなくっちゃっと、さっさと片付けて取り掛かったのが6時近く。
エアコンの掃除を3~4時間もやってました。一時はプロに頼もうかと思ってたんですけどね~。
*枝豆と海老餡の揚げだし豆腐*
買い物に行ったつもりが買ってきたのは野菜2種。まだ冷蔵庫にいろいろ食材が残ってると思って、なんだか買えませんでした。
で、冷蔵庫に残ってるもので作ったのがこれ。
お豆腐の賞味期限もせまってたので・・。
鍋に水、酒、白だし、鶏がらスープを入れて煮て、海老、葱を入れます。
水切りした豆腐に片栗粉をまぶして多目の油で両面焼き、鍋の中に入れて、水溶き片栗粉でとろみをつけます。
器に盛り付け、ゆでた枝豆を散らして、白髪葱を添えて出来上がり。
フムフム、なかなか美味しくできましたよ~。
夫は
「こういうの接待で行くお店で見たことあるよ~。」
そっか、イメージしてたのは和食のお店で出されるような揚げだし豆腐だったので、そんなに間違ってはなかったようです。
でも夫の言うことなのであてにならず、そんなに喜べませんでしたけど。
*かぼちゃの煮物・炒めひじき添え*
今日は和食系?
かぼちゃ、スイーツを作ろうと買ってきてあったのに、結局作らず、煮物になりました。
「俺、かぼちゃ好きになったのかな~。美味しいって思えるな~。」
と、夫。
そうなんだ~。ずっとかぼちゃはそんなに好きじゃないと思ってたんだけど、作るたびにこれなら食べれるって言ってたけど好きになったってことなんだね~。へ~。
*焼き茄子*
これは私が食べたかったの~♪
茄子は一本しかなかったので、一本を二人で分けました。
*黒毛和牛の巣ごもり冷しゃぶ*
冷凍庫に、鶏肉と牛肉しかなかったので、今夜は牛肉を使いました。
しゃぶしゃぶ用のお肉だったので、冷しゃぶに。
温泉卵を添えて、ゴマダレでいただきました。
温泉卵を崩しながら、ゴマダレはつけだれを麺つゆのような味付けに作って、練りゴマを加えただけです。
ゴマダレがよく合いました!
夫いわく
「今夜は我が家にしてはヘルシーな夕飯だね~。」
と言っておりましたが・・・。ヘルシーな夕飯にしてる人が聞いたらあきれるかも。
我が家にしては・・ということで。
クリックしていただけるとランキングに反映します。よろしくお願いします>o<
昨夜は最近夫の帰宅が遅いためにのんびり夕飯の支度をしておりました。
そこへ、電話が・・・。
「今から行ってもいい?」と・・。友達です。
いいよ~。
とは、言ってみたものの、この日は食材が十分ではなく、どうしようとあたふたしちゃいました。
「肉持ってくね~。」
と言ってくれたのでそれで何か作ろうか・・・?
友達はいつも仲良くしている小熊ちゃんとダー。
夫も帰宅前でしたが、とりあえず、豆のサラダを出し・・。
おつまみプレートに適当にあるものを盛り付け・・。
生ハム、ゴルゴンゾーラチーズ、からすみ、ピクルス・・。あは、やっつけだ~!
ここのところ気をつけてた盛り付け、こんな時にちゃんとできないなんて情けな~い!!ダメじゃ~ん!
なんか話ながらだったし、焦って出したりしてて・・・。いけませんね~。
ラタトゥイユ。これはもう作っておきました。
鶏手羽中とネギの甘酢煮込み。
夫も帰ってきたので、一緒にビール飲みながら持ってきてくれたDVDを観ながら、おしゃべりをして・・。
小熊ちゃんのところで収穫したベビーリーフでシンプルにグリーンサラダ。
黒毛和牛で冷しゃぶ。
牡蠣のスモークも出して。
本当はもっと何か作らなくちゃと思いましたが、小熊ちゃんが
「kappaちゃんも座ってよ~。もういいよ~。」
と、言うので私も座っておしゃべりすることに・・。
全然量が足りなかったな~。夕飯食べてないって言ってたのに・・。
持ってきてもらったお肉も使おうとも思ったのですが、イベリコ豚で、どうしたらいいんだろ~とか考えてるうちに出しそびれてしまいました。
自然解凍も間に合わないかな~とか・・。
でも、また近々ウチで飲み会の予定もあるので、そのときに出すことにしましょう♪
それでいいかな~・・。
小熊ちゃんありがとね~~☆
ぷーとびーは、小熊ちゃん達が来ると大はしゃぎしてました!
いつもすごく遊んでくれる小熊ちゃん、ぷーは大好きだからよくわかるけれど、びーちゃんの人なつっこいこと!
大喜びで小熊ちゃんに甘えてました。
そうそう、昨夜の小熊ちゃんの目的は・・・
このハーブの苗を持ってきてくれたんです。
私の誕生日プレゼントに何が欲しいって聞かれて・・。
ハーブの苗が欲しいってリクエストしたんです。
私は小さい鉢のつもりで言いましたが、このプランター、そして土まで持ってきてくれました!!
あちゃ~、小さいのでいいって言えばよかった!
でも小熊ちゃんいわく小さい鉢じゃダメなんですって!
小熊ちゃんはベランダでハーブを育ててますから、いろいろ詳しい!
教えられたように今朝はプランターに植え替えました。
ローズマリーは庭に植えてもいいねって言ってましたが、今日はあいにくの雨なので、とりあえずは大きめの鉢に植え替えて・・・。
昨夜の小熊ちゃん。
「ちょっと庭見ていい?どこに植えればいいかな~?」
とカーテンを開けて・・。
「勝手にやっちゃっていいよ~。でも食べれるもの限定だからね。」
そう言ったのは夫。
真っ暗な庭を窓越しに真剣に見てる小熊ちゃん・・早速GWにウチの庭をいじりに来てくれそうな勢いでした・・。
クリックしていただけるとランキングに反映します。よろしくお願いします>o<
今朝、我が家に宅配が届きました。
何もお買い物してないのに、なんだろと思って荷物を受け取り、開けてみると、こんな素敵なお花が!!
深い赤色の花で構成された花束です。
コナさんからの誕生日プレゼント!
びっくり!!素敵、素敵!!え~、でもどうしましょ!!
と、一人でコーフン気味でした。
嬉しかったんですぅ・・・。
バラやガーベラ、カーネーションが全てこの深い赤です。
夫が
「すっごいいいセンスだよね~。」って。
センスないって言われてる夫に言われてもコナさんも嬉しくないでしょうけど(汗)。
でも夫にも少しは違いがわかるようですから・・。確かにセンスいい~!
ウチのリビング、あまり華やかな色のものは置いてないのですが、前からポイントになるような真っ赤なものを飾りたいって思っていて、このお花がまさにそんなイメージにぴったり!
さっそく、お花を飾る花瓶をいろいろ合わせてみたりして・・。
でも、なんかピンとこなかったので、先日会社で、もらってきた鉢に入れてみました。
ナチュラルウッドのテーブルにもよく合います。
本当に素敵なお花!!
コナさんありがとうございました~☆
このあと、なんどもいろんな場所に置いたり、写真を撮ったりして・・。
で、今朝はお花を眺めながら食事をしました~。
なんてことない、朝食が、気分も変わって・・・。
*カナッペ風サンドイッチ*
でも、セルフサービスで。
ツナはパセリとレモンのみじん切り入りです。マヨネーズで和えて。
トマトとバジルはオリーブオイルで和えて、クレイジーソルトで味付けしました。
ジャガイモは、レンジで加熱して、つぶしてクリームチーズと合わせて、ジェノバペースト、マヨネーズを加えて混ぜました。
レタスときゅうりもね。
辛子バター、マヨネーズも、今日はグラスに入れてみました。
サンドイッチ用のパンは4等分して・・。
「ちっせ~。ここは小人の国か??」
うるさいよ、このほうが食べやすいと思ったの!!
「ひえ~、やりにく~い!」
上にいっぱい乗せようとするからでしょ?
「やべっ!こぼした~!」
え、なんで??
私はオープンサンドのつもりだったのですが、夫は無理やり2枚使ってサンドしようとしてた!
いつもサンドイッチにするとなんだか、具がはみ出してよくこぼしてしまうから、小さくしてオープンサンドにしたのに、わかってない人・・・。
「そっか、この大きさだから一口でいけばいいんだよな~。」
今頃かっ、気づくの遅っ!!
「ふ~ん、なんかお洒落な感じだね~。」
と夫。
でしょ、でしょ??やっぱり食卓にお花があると違うよね~。
いつもはお花を食卓に飾ると
「テレビが見えないんだよね~。どかしていい?」
なんて言う夫ですが、夫もこの花が気に入ってる様子でした。
で、ウチにあるお花を集合させたりして、並べてみたり・・。
嬉しいなったら、嬉しいな♪
こんなに私をルンルンにさせてくれるなんて、コナさんの温かいお気持ちがとても嬉しい・・・☆
そうそう、今日のぷーびーもお花に引き寄せられてきてました。
クリックしていただけるとランキングに反映します。よろしくお願いします>o<
キレイでしょう~。
昨日のお客様の手土産です。
たまにこうやってお花を持ってきてくださる方がいて、すごく嬉しいです♪
ガーベラ、大好きなお花です。ピンク系でまとめられて、可愛いわ♪
夫にはこういうセンスないからお花なんて誰かに買ったことは一度もないと思います。
私が買ってきたお花は白いバラだったので、こういうカラフルなお花でお部屋が一気に華やぎました!!
可愛いラッピングで・・。
このお花と、美味しそうなパンを山ほど!!
明日の朝食べてくださいって言われたんですけど・・・、食べ切れませ~ん!
どうしましょ~。
いや、いやぷーちゃんにはあげませんから!
朝、早速いただきましたよ~。
実はここのところずっと食べたかったドーナツ!しかもパン生地のドーナツが食べたかったんです。
甘いパンを二つぺろっといただきました。
昨夜のお客様二人は我が家の娘達をうまく遊んでくれました。
大きな体の彼は、ぷーを抱き上げ高い高~いをしてくれたのですが、大きな体に抱きかかえられると、まるでびーちゃんにしか見えません!
写真を撮っておけばよかったな~。
彼はオーストラリアに行ったときにコアラを抱っこして写真を撮ったそうですが、後で写真を見たらTシャツのプリント柄にしか見えなかったそうです(笑)。
さてさて、お客様で遅くまではしゃいでいたびーちゃんも今朝からお疲れのようで、ご飯も食べずにひたすら寝ております。
じっとしてるとホント可愛いんです♪
おててが可愛いね~♪
いや~ん、寝顔も可愛い~♪
ん?・・・・これは・・!
ひゃ~!白眼むいてる~!!
こ、こわ~い!
か、かなりお疲れなのね・・・・・。
クリックしていただけるとランキングに反映します。よろしくお願いします>o<